おはようございます!黙々と進める、木曜日!ラッキーアクションは黙食。

それでは、朝の戯れじゃーんけーんポン!ガンバ!

1 27

今日は投稿する日ではないけど投稿します。
5人組シリーズ。
モヤさま風イラスト。大江アナ狩野アナ時代によく見られたシーン。今は黙食を推奨される時代だからあまり良くないけど。





4 38

おひるごはんの時間だ〜🍚

もくもく黙食。。。味わって食べよっ。

0 19

自分達だけは感染しないしばらまきもしないという謎の自信は通用しないよ、という感じのコミPo!4コマ「感染対策にご協力ください」です。黙食、黙食ですよー。

0 3

給食=「黙食」なこどもはのびのびやってるぽい🍴😋🍚(2/2)

    

5 17

アルセウスの世界でも、今日は節分だろうか。
テルくん、正座してもくもくとモグモグ黙食してそうだなって。

0 2

シャイ(なんか、ご主人様が、太巻きを黙食してる…)

1 5

(今年は北北西ちょっと北、ですよ✨)

(…なあ)

(ちょっと北っていいですね✨)

(うん、まあ…)

 ぱられる
さん

黙食

3 15

今日は ですね。鬼は鬼門である「北東」の方角=「丑寅の刻」からやって来るので は夜にすると良いんだそうです。それから今日は の日。恵方巻は恵方を向いて黙って食べると吉なので、「黙食」に向いているかも。今年の恵方は「北北西」です。さて の準備をしようかな。

0 1

【拡散希望】
節分とは、いにしえより「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられ、節分には、邪気を祓い清め一年間の無病息災祈る行事として豆まきや柊いわし恵方巻などが伝えられてきました。
姐さんの今年の節分は、「コロナ禍の節分」ということで、恵方「北北西」を向いて太巻きを黙食!

28 99

<今年の節分>
節分とは、いにしえより「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられ、節分には、邪気を祓い清め一年間の無病息災祈る行事として豆まきや柊いわし恵方巻などが伝えられてきました。
姐さんの今年の節分は、「コロナ禍の節分」ということで、恵方「北北西」を向いて太巻きを黙食!

17 86


仕事でまぁくたびれた日だった。
少し遅めの時間。
無性にお腹がすく。
第一希望ナポリタンの喫茶店は閉店。
立食いでかき揚げそばして、マックで滅多に食べないフライドポテトとアップルパイを「黙食」。
イートイン終了まで残り15分。
やさぐれた胃袋に似合う、ご機嫌の取り方だな。

1 9

飲食店様、フリーでどうぞ。これに「STOP 」や 🚫、「黙食」などレイヤーで入れるもよしです。甥っ子が描きました^_^ 人間よりフワッとしてます

26 62

心に残ったシーン
黙食女子6話でのマミィ扮するサラリーマンのお二人がうどん食べてるシーン👨‍💼👨‍💼

0 2