//=time() ?>
#過去作で自分が最高だと思う絵を1枚載せて5rtを目指せ
1番こってるなぁ~と思ったのコレかなだって龍の鱗手間かかったもん
(;´д`)自分がんばったよ!
さすがに疲れているようなので、さっさと寝ます。
お庭の荷物は明日にならないと来ないので、お礼とか感想などは後日改めてさせていただきますね。
ではでは、『#龍神様と愛しのハニードロップ』その番外編の『#龍の鱗』どちらも楽しんでいただけますように。
よかったらご感想、お聞かせください。
モンスター娘10話
手術を拒否するスカディちゃん
グレンは龍の鱗を貫ける手術道具を
サイクロプスの親方に依頼
親方は針の製作をメメに任せる
相変わらずラッキースケベに遭遇するグレン
う、羨ましくなんかないからねっ!!
#モンスター娘のお医者さん
白き龍の鱗ペキペキ増えていくミクリオ老。ハインツ卿やポリー卿と話してる途中とかでもパキンって音が鳴って柔らかかった皮膚が硬い鱗に変わっていきそう。なお本人は(表上は)気にしていない様子。
漫画
「Lv2からチートだった
元勇者候補のまったり異世界ライフ」
ニコニコに読んだかな?
2巻発売前は秘密に教えてあげるわ
稀に龍の鱗を使った商品って知ってるかな?
実は「フロンティアダイアリー」9話があるよ
領主の本人は
フロンティアダリアリーの主人公(3枚目)
気になるなら買ってね
この鱗の描き方で描いたのがこちらの猫侍の後ろにいる黄金龍の鱗です。鱗の厚みや流れなど蛇や魚のスケッチで観察しながら この描き方も応用して色々試して素敵なデザインやキャラを沢山生み出していってください。
だからこの大蛇退治は
スサノオが高天原で学んだ灌漑の技術で、垣や水門を作り、毎年河の氾濫を抑えて田畑を守ったという話なのだ。
画像は出雲平野を流れる斐伊川で、龍の鱗のようにも見えるのだ。
今日、8月13日は藍帝の誕生日。
憎き仇なので、おめでとうは言わないでおこう。
動きのある絵を描きたかった。巌と戦ってる時、このポーズで一瞬止まるんだよね。
しかし龍の鱗がめんどくさいけど、描かないと間抜けに見えたので若干投げやり気味😅
その他もまぁわからんとこが多いので割とテキトー。