//=time() ?>
#DemonSlayer #鬼滅の刃 #3か月上達法
今月から三ヶ月上達法に挑戦してみる事にしました!早速ですが一巡目、時透無一郎君です😊参考にさせて頂く先生はさいとうなおき先生です!…あの、口元は、、似てるかも😂今回の反省は次回のイラスト投稿と一緒にします😊三ヶ月間頑張ります!
実は3か月上達法は2年前に一度チャレンジしていて、その時は1カ月しか続けられず3巡目まででしたが今回は無理に続けなくてもこの工程をゆったりやっていくを目指したいです。
前回のチャレンジの時の1日目、1巡目、3巡目です。
しかし今見ると恥ずい…(笑)
#3か月上達法
#ド直球に言いますがフォロワーでいてくれてありがとうございます
←2023年3月9日 →2022年3月19日
3か月上達法(×4)
確実に成長はしている🤪 右描いたときうまくかけたと思ってたんだけどなぁ、今見ると…🫣
#3か月上達法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#3ヶ月上達方法を試した結果
完走しました!
毎回描くごとに、3つくらい課題を明確化して突き進みました。
お手本の先生は3回変わりました😰
次の周回にレッツゴー!
陰影表現力の変化が上達したかも!な、
ビフォアー→アフター
【3か月上達法の反省会】
有意義な取り組みでした!
気づき
・週1回ペースでも描き続けることは難しい。
→継続のための工夫・計画が必要。
・基礎的な知識・練習が必須。(描き方・知識)
→やって納得、何事も基礎ありき。
・なんとなくでは描けない。
→手や足は顕著。日々よく観る習慣が必要。
最近知ったことだが模型で3か月上達法を自然と取り入れていたこと
効率良く理解して実践して身についた
絵も同じ感じって思ってます
ラフ練習は、気に入ったものしか完成にはしないけど
完成までは塗りに拘って完成までやるのが最近のデフォ
描く時、暈しブラシのみで普段、描いてます
(模写練の)
5枚目完成しました。
リボンマフラーを「かわいい…かな?」って
彼に聞いてる女の子のイメージです~
やっぱ恋する女の子はかわいい!
pixiv「マフラーコレクション」参加させていただいてます!
振り返りはのちほど。
#3か月上達法
#マフラーコレクション