12月10日はベルトの日。ベルトと言えばアニメ版009-1のミレーヌさんの、今にもずり落ちそうなのをかろうじて骨盤や尻で支えているベルト!

5 21

シン・仮面ライダーポスター第2弾の浜辺美波さんのコート姿に因んで、コート姿の石ノ森ヒロインを貼ります(アニメ関係)。画像1-2:サイボーグ009。画像3:人造人間キカイダー。画像4:009-1(009ノ1)。

6 16

初コミケの宣伝です✨

 12月30日(金)東地区 ハ-45a
サークル:宇宙岬 でお待ちしています🙇‍♂️

2006年 009ノ1 のアニメ化に「◎がない!?」 と円盤まで確認して消沈し😭
1997年 皇藍華 の原作漫画を探して見つからなかったあなたに捧ぐ🎁

初の描きおろし 80ページ❣️ AIKaoo9-1/Mission:01

16 41

理想的な瞳の比率=内側の白目:黒目:外側の白目=1:2:1に因んで12月1日は瞳の黄金比率の日(日本人は1:1.5:1)。竜神沼、サイボーグ009、009ノ1 等の殆どの石ノ森ヒロインが当てはまりますが、突然三白眼のヒロイン(画像4:探偵ドウ一族)が出てくるので油断できません😅

4 11

2006年10月5日TBS系25:25(10月6日1:25)はアニメ 009ノ1 (009-1)の放送開始日です(3)。009-1ミレーヌ・ホフマンの声は釈由美子さん。クールな演技は中々良かったですが、高ぶった時はもうちょいでしたねー😅。

2 8

人造人間キカイダー 第12話[公式] https://t.co/gq7lIzkb1T より
ミツコさんの衣装が009ノ1とほぼ同じ😅

1 7

9月1日はくノ一(クノイチ=女忍者)の日(4)。くノ一と言えば009ノ1 。アニメPVから。バストガン対決。

1 13

いつもどこかに阿佐ヶ谷姉妹〜ふしぎの島のフローネ、キャッツアイ、君の名は、009ノ1 〜4枚、noteにまとめました。


https://t.co/HR5NSAFMJV
   
 

1 8

幻魔大戦神話前夜の章2002年、ギルガメッシュ2003年、009-1(009ノ1 )2006年、スカルマン2007年もありますね。

0 4

5月20日は世界計量記念日。計量と言えば009-1ミレーヌ・ホフマンさんは身長161cm、体重46kg、スリーサイズは98、58、93だそうです(ウィキによると)。他の石ノ森ヒロインも是非知りたい所ですが多分設定されてないですね😅。

3 11

4月27日良い綱の日(ロープデー)。6月2日ロープの日。7月8日「なわ」の日。7月27日夏の綱(スイカ)の日。毎年これだけの縄綱ロープ関係の日に反応すると同じ画像ばかりになりますが構わず貼ります(2)。

1 3

4月10日はショートカットの日。ショートカットと言えば009ノ1 (009-1)ミレーヌ・ホフマンさん(2)。

7 8

失礼します。プレイコミック表紙絵はパイオニアLDC石ノ森章太郎美女画集GIRLS、009ノ1 等のヒロインコミックのカラーページはGIRLS2、出版社が変わって内容が被りますが学研プラスから石ノ森章太郎美人画集SHOW GIRLが出てますね。

0 4

11月25日はいい双子の日。いい双子と言えばサイボーグ009の0010兄弟。互いが触れるとショートして死んでしまう悲しい運命。009ノ1 (009-1)では双子の姉妹に転生(嘘)しました。

6 20

YouTubeで009ノ1ドラマ版追いかけてます
雑な作りが逆に楽しいw
50年前の街並みとファッションが裏の主役
とりあえずユニフォーム的な衣装を覚え書き
普段着も描いておきたかったなー

1 5

石ノ森章太郎さん原作のサイボーグ009の女性版、009ノ1をご存知ですか❓
若干アダルトで、少し前にアニメや岩佐真悠子さん主演で映画になったんですが、実は遥か昔に実写化されてたみたいですね😳
若かりし頃の由美かおるさんや奈美悦子さんが飛んだり跳ねたり😅
モロ昭和チックで面白かったです😆

1 9

さらに石ノ森章太郎先生の『009ノ1』と言うのがあったり

0 3

ああ、009ノ1の実写ドラマ版(1969年)があるのかAmazonビデオ配信。
Amazon内の東映チャンネルに月額500円で入るか、単発で1話110円で見るかと取り回しが微妙だが……。

2006年にアニメ化されたのがパチンコ版権になってて役物がとんでもなかった覚えがある。

近年にも映画になってたね

3 2