100年前のメイドさんとメイド喫茶のメイドさんの友情物語です。よしなに。 
https://t.co/pkYtoKduO0

16 40

ミカおめでとう🎂(100年前の再掲)

183 1190

④13〜15/15(終わり)
今はリンゼルは描いてないけど今でも好きなCPの一つなので、100年前のリンクとゼルダの関係はくっついてもくっついてなくても色々妄想は時々してます

6 51


ドリーとブロギーの懸賞金額は共に1億ベリー!これは100年前のまま。貨幣価値に変化はないのかな?例えば、100年前の1億は、現在の価値だと30億ベリーとか🤔

41 861

神里兄妹
100年前のめっちゃ迷ってるおじさんのやつ

40 177

100年前のまどほむ

163 616



CGだけで完結させると、ハリボテのような薄っぺらい作品になる気がして、100年前の紙をテクスチャにしたり、ガラスの写真を撮ってきて、一枠一枠テクスチャ変えたりしている。

8 58

キャラで語るオススメロボ漫画
前者
・人妻ヒロイン
・わけわからんくらい強いチートメガネ
・チートメガネの背中追いかけて最終的にクソ強くなる主人公
後者
・15m級人外ヒロイン
・わけわからんくらい強い主人公
・主人公に嫉妬してやらかしまくって100年前のチート科学者に乗っ取られるボンボン

128 390



茶色い部分に100年前の紙をスキャンして使い、時を経た質感を表現している。(デジタル版)

昔のレトロなマッチ箱実物はとてもカラフルですが、言葉のイメージから連想される「茶色い地に赤と黒」を厳守して作品を制作しています。
デジタルでも、手描きでも。

29 174


いいおよの日?らしいので100年前のrkgkおいときます

70 292



100年前のマッチ箱ラベルをイメージしています。

デジタルは100年前の紙を素材に。手描きは透明水彩と鉱物絵の具を主に使用。
同時代のステンドグラスをイメージしたアクスタやタロットカードもあり。

https://t.co/hPkkPL08tI

20 52

あとバニーで言えばミス子は都会が似合うかなとかジョル子は生命を生み出す能力や名前が「日」ということで太陽をイメージしたりとかしました。厚塗りをしていない色数を限定した絵の時は100年前の雑誌表紙絵や150年前のカラー版画などをイメージしてます!

0 8

100年前の絵しかない

56 169

100年前の友人を道案内

178 3774

100年前の水着、割とかわいいと思うんだが?

0 8

ほんとに学生の頃のガチで100年前の絵なんですけど恥ずかしいけど懐かしいので……今のささクラさんたちと仲良くしたい…

8 28

大正9年(1920年)に各著名人に聞いた「100年後の日本はどうなっているか」。これレトロ垢でアップした時に反響ありました。
この100年後は2020年ですからまさにコロナに苦しんだ年になりました。100年前の人々の予想は当たったかどうか。

211 584

🚌勇者達と(100年前の)勇者🌟

37 218

100年前のルシ誕出てきた。まだルシより年下だった

4 9