『KILALULA PROJECT

この作品をお迎えして大丈夫か?
と躊躇した作品💦

猫耳メイド...!🐈🫖✨

結局、可愛さに負けてお迎えしてました

色合いが好きで
フリル、リボン、猫耳カチューシャ
おまけのしっぽの鈴でイチコロです🍀




5 32

10本の指にパステルつけて 久々に指で描きました。
①『やまない雨はない ほらやんだ0117』
---
*雲は雲で時々で 地味に結構描いています
②『兎と獅子の接続0618』(2021年)
③『浮揚する浮遊1013』(2020年)
④『空を見ろ outputがあるだろう?(白)1215』(2020年)
作:今沢カゲロウ

自室に未来を

0 16

『1/17』゙(pq´∀`)┌iiiiii┐(´∀`pq)゚゚
 


    🍎🍏💕🍪

0 33

1/22開催『雛見沢村綿流し祭17』で出す予定の、巫女さとりかウッドキーホルダーのイメージ。
たぶんこんな感じになります😊

32 116

いざ3回目『アバター ウェイ・オブ・ウォーター』Avatar: The Way of Water へ。今回は真打ち、IMAX 3D HFR版です。IMAX鑑賞は『1917』以来なので2年弱ぶりですか。しかし3D鑑賞の方はいつ以来なのか全く思い出せませんw(サービスデイ2200円)🇺🇸

0 1

白鳥士郎『りゅうおうのおしごと!17』
今回も面白かった
ここにきて色んなキャラにそれぞれスポットが当たって、予想外の局面が展開されていくのが凄い
将棋を指す人たちの熱さと、AIの見せる結論の冷たさのコントラストが強烈だった
次回も楽しみ

2 36

白鳥士郎『りゅうおうのおしごと!17』読了。それを無視できないことは分かっている。でも負けるわけにはいかない。彼ら彼女らの不屈の精神が熱い涙となって頬を伝っていった。中盤から文字が見えなくなりそうなほど泣いてしまうのはこのシリーズだけだ。いまだ真意が見えない彼女はどこへ向かうのか?

1 19

『大鉄人17』
自分のメカ・ロボット好きの始まりであり
水木一郎さんの力強くも熱い主題歌を聴きながら
子供の頃から大人になった今でもワンセブン描いてる(´ー`)

73 304

【灯菜】
『Route17』で登場
陸上部の女子高生。性格が明るそうに見えるが実際はかなりドライ。栄斗にだけは優しいお姉さんを演じている。
父親との仲がかなり悪く、常に喧嘩していた。
陸上選手になりたいという夢があったが、事故により全てを諦めることになった。

0 4

【TRPG新刊情報】
『スピタのコピタの!17』
『Role&Roll』にて好評連載中のRPG体験コミック「スピタのコピタの!」の第17巻が発売!
どんな世界設定? どんなルール?
あなたのギモンを一発解決!!気になるあのゲームの雰囲気や特徴的なルールがわかっちゃう!

予約受付中!

https://t.co/5DcylahDVd

11 5

超不定期漫画『魔女騎士ミリカさん17』

2 16

12/18開催『COMIC CITY SPARK 17』お品書きです!

南1ホール「お41a」
プラネタリースター

にてお待ちしております。よろしくお願いします🐀🎶

▼新刊サンプル▼
https://t.co/XZKbc2kXXa

6 13

今日発売!の『思い出食堂別館 No.17』に「こわメシ」5話目が掲載されてます、表紙も描かせていただきました、よろしくお願いします~

22 99

【本日発売♨️】『思い出食堂別館 No.17』
表紙で登場!バケモノを追う光基とハル。
出会ったのは思わぬ強敵で!?
「#こわメシ」
佐野のデートを目撃した朝田はコロッケ弁当を作ることに!?
「#至極のお弁当」
ほかグリコ/谷口あさみ/つるんづマリー/鷲尾美枝 人気の執筆陣!

16 36

『Rejet fes 2017』のイラストで🐱さんが着ている衣装が好きだという落書き。

5 19

シンガポールのシューゲイズバンド:Blush、一夜限りのライブを11月29日に下北沢LIVE HAUSで開催の『to’morrow vol.17』で決行。For Tracy Hydeのメンバーをサポートに迎えたスペシャル構成で - https://t.co/56SWxHsrJX

対バンにはBeachside talks、Ferri-Chrome、國、puleflorが登場

4 8

豪屋大介『デビル17』を読んだときには、既に平井和正を経由して大藪春彦に行き着いていた後だったので、こんなに「大藪春彦してる」ジュブナイル小説(ライトノベルって概念はまだなかった)もないなとおもったものでした。

0 3

『17』"夜に泣く" で影山律😘😘
ゆにちゃんリクありがとう!!!!😚🙌🙌
https://t.co/2iYU5HcrTC

1 9

発売――

しかしもう一冊、手にとるべき新刊があります。

『Role&Roll Vol.217』には『ケダモノオペラ』シナリオ「ゴブリンの白き女王」が掲載。

ゴブリン退治は太古よりTRPGの華。
この『ケダモノオペラ』でも。

しかし善悪が曖昧な暗黒童話では……

さあドラマを紡いでください!

21 14