終焉賛歌救済論:支倉優夢
ぼーっとしてる綺麗な青年(APP17)。
周囲の望みをかなえることが正義だと思っていたようですが、少し変わったようです。
あと、執着というものを覚えました

0 1

棒人間らしきものを描いてネーム進めてるけど、人間っぽいの描いたらこんな感じっていう5⃣(17)。ざっくり。

0 12

東京から田舎の赤鹿高校へ転校して来た紫坂一(17)。無愛想なのでなんとなく怖がられ、ひと月たってもなかなか周囲と馴染めなく学校ではいつも寝てるか本を読んでいるだけだ。
都会の情報番組が大好きな桃瀬百々史(17)は、そんな紫坂の存在にとても興味がある。さて…
【いつかの学パロはじたか】

11 57

台北郊外の幸福路を舞台に、蒋介石が死去した同日、1975年4月5日生まれの女性の半生を描いた『幸福路のチー』(2017)。
80年代初頭、戒厳令下での台湾語が禁止された学校教育や、87年の戒厳令解除から90年の三月学生運動、99年の921大地震などなど、台湾の近現代史の勉強にもなる。

10 38

榎並藤野
ビビりで顔がいい(APP17)。めちゃくちゃ童顔。
お花が好きで、フラワーコーディネーターとして働いている。
顔がいいせいでよく嫉妬されたり粘着されたりするので、人の怒りに敏感。怖い。無理。
甘いものが好き。ケーキ美味しい…(❁´ω`❁)

0 2

左の常盤 八重っていうやつ、顔がいいんだよな(APP17)。顔がいいんだけど重度の死体愛好家なので気に入った人を昇天させてそのまま死体を抱いたり、内臓を食い散らかしたり、心臓をハート型に加工して持ち歩くド変態なのでわりかし救いようがない。人間を剥製に出来るぐらいの技術はある。

0 0

殺し屋、Φ(17)。足技のスペシャリスト。時速50キロで走ることができ、鞭のようにしなる足技は威力抜群で一般人ならば相手の首を吹っ飛ばすほどの威力を持つ。学はそこまでないが、観察力が鋭いため虚偽や裏切りなど敏感に察知する。好きな動物はキウイ。

3 6

、「第一次大戦」「顔を損傷」「マスク」といえば、映画『天国でまた会おう』(2017)。
https://t.co/mjAPzt3rxu

心身に深い傷を負った2人の元兵士が、自分たち帰還兵を冷遇する国を相手に詐欺犯罪を企てる。
壊れた顔を様々なマスクで飾る男の、歪んだ友情と憎んだ父への憧憬。

47 173

持って行ったPCの七夕坂おとめ(17)。
特技は機織りだよ!

0 5

ミニキャラ練習、オリジナルの宿屋の女将さん(17)。

3 4

おはようございます。

トレンドに「にぎりの化石」なんてのが入ってたので見てみたら、本日は「おにぎりの日」なんだそうな。
弥生時代の化石なんだそうです。
ところで「おむすびの日」もあるそうな(1/17)。

さて、本日は3回行動!
まずは朗読とぷち読書実況から。

6 42


こちら、とても凶暴な青年、剱岳砥男(つるぎだけ・とぎお)(17)。

・趣味
・これまでで1番興奮したこと

0 2


こちら、学園を束ねている生徒、姉小路理(あねがこうじ・おさむ)(17)。

・癖
・口癖
・将来の夢

0 2