北朝鮮は1974年に税金制度を完全に廃止し、世界初の税金のない国になりました。
...しかし実際は、インフラ使用料や募金などの名目で頻繁に金銭を徴収しているようです。

130 1108

赤堀印刷株式会社様()のヘッダーイラストを描かせていただきました。
 
赤堀印刷様は今年で創業50周年!
おめでとうございます!
 
ということで「1974年当時の風景」を描かせていただきました。
見る方によっては懐かしいかも知れませんね。
うちの父が若い頃こんな髪型してた気が…

4 10

本日発売のヤングアニマル『#チェルノブイリの祈り』
第11話は前回のお話の後編。
今回は描きなれたAK-74が登場。
1974年からソ連軍で採用された小銃で3話に登場したAK-47と異なり弾丸が小口径化された近代型。似ているけれど別物なのです。

漫画・熊谷雄太( )
https://t.co/vDYfwGaRIr

6 54

(1974)
第26話「地球よ、ヤマトは帰って来た!!」最終回
3月30日 初回放送日。

72 266




ポピパに、今後カバーして欲しいJ-POPは、スピッツの「空も飛べるはず(1994年)」、LINDBERGの「今すぐKiss Me(1990年)」、finger5の「学園天国(1974年)」、ドリカムの「晴れたらいいね(1992年)」あたりをリクエストしたい!!

1 4

猫オルガンの架空映画
「マゼランまで何パーセク」
米・1974

32 173

おはようございます!本日12月20日はマカオが中国に返還された日です。
1974年に民主化したポルトガルは脱植民地化を掲げ、1987年に中国とマカオの返還で合意します。
1999年にマカオの主権は正式に中国に返還され、一国二制度の下高度な自治が約束されました。

32 314

この季節は好き、過ごしやすいし!
……何? くんくん……何の匂い? 美味しそう。

これは焼きナスだね!( ˘ω˘ )

★連続1974日目



110 456

第二次世界大戦でフィリピンに従軍した小野田寛郎氏は、戦争終結後も1974年まで現地でゲリラ戦を続けました。

160 1268

「おいカラス。そこでフンしたら今日の晩飯は焼き鳥だからな」と圧を掛ける女子です。
(Ducati 750 Sprt(1974))
【再】

30 188

宇宙戦艦ヤマト(1974)
第1話。

15 102

今日はここまで…シン・ヤマトならここら辺のキャラデザインになるのかな?と妄想しながらの自分なりの1974版を線画…気がついたら手元が昭和スイッチだらけwww

26 131

たしか、1974年版のヤマトでしか古代の爽やかな(25話)『出発ーっ!』をリメイクではオマージュしてないと思うので、ストーリーで色々解決して重圧から開放された時に小野Dさんなりの声で、再現、聴きたいものです…。


26 107

『誰もみない未来の国を!』🐬🗡️🐬🗡️

⭐️「海のトリトン」劇場版
 1974年7月4日上映記念日!!🎊🎊🎊

☀️夏なので海のイラストを!!😊⛱️🏖️

🎼水平線の終わりには
  虹の橋があるのだろう〜♬♪♫

37 135

『海のトリトン』🐬🌊🐬🌊🐬

「海のトリトン」劇場版
 1974年7月4日上映記念日!!🎊🎊🎊

可愛い人魚姫!!❤️❤️🧜‍♀️

19 68

【アナログ1974:暑い季節の涼しい黒い服】下絵は例によって病院の待ち時間に描いてます。背景が無くて少し気楽。

9 32