//=time() ?>
@among_makaron ちゃんとこの姿での登場も魅せてくれるし、後半は原作に近い色合いのコスチュームに変わるのも、実にこの映画のテーマである「セカンドチャンス」らしくて好きです!
治療してパワーは消えたけど、その前に最大限の敬意を20年越しに払うというこのしたたかさがたまりません
カイゼルビートル
前に後ろに突起物、両腕に長物がかっこいい赤いカブト型。
20年越しに3D実装されて歓喜。衝撃の歩行方法が明らかになってしまったけどまあそれは些末なことさ。
漫画版カイゼルもドラマを感じさせるのでその周りをいつか描いてみたい気はある(構想はある)。
心があったかくなる優しいお話だった😢💕ホームレス×酒屋の息子とそのスピンオフのパパたちのお話☺️50代同士、20年越しとか最高でした❤️🔥今ならDMMで90 %還元😍
100年前の、今は失われた映画
『若きダイアナ』The Young Diana
最愛の人は既婚…ところが20年後、結婚してるというのが嘘だったと知り、今更遅いよ…いや、遅くない!若返りの研究してる博士がいる! で、一挙に時を取り戻したダイアナの20年越しの恋路や如何に。
1922年8月7日公開。フィルム散逸。
7月もありがとうございました🍉
今年1番働いた1ヶ月!
沢山お仕事いただけて幸せ🥹
本当にありがとうございます🤲
いっぱい働きつつ、20年越しの親知らずも抜けたし、デートもできたし生徒さんのライブにも行けた!
8月も暑さに負けず
もりもり食べて🍚にこにこ笑顔で☺️
よろしくお願い致します!
【身辺雑記】ハイアワサの牽引機初代(まだ途中)と二代め。実機の登場年は4年しか離れていませんが、イラストは右が90年代にRM MODELSに載せたものですから、20年越しで描いてるという…。
90年代の作品には結構いた、おっとり丸メガネのあらあらおねいさんがゼロ年代以降絶滅の危機に瀕していたのでミュウミュウリメイクでれたすが現代の作画で見られるの嬉しいな〜
そして、20年越しでスカートがもらえてよかったね😭😭ひとりだけおしり丸出しでなんでや…って思ってたでしょ絶対
【コミックス発売のお知らせ】
明路時代(明治モチーフ)
執着溺愛系Dom/Subユニバース
『いい子ですね、命令しても?』が7/25に発売されます。描き下ろしたっぷりです。
はるか昔にBL雑誌に持込みし撃沈して再挑戦の今年、20年越しに初めてのBLコミックスがでます。
よろしくお願いいたします~!
2019-21年 「さよなら、SNS。」電書2巻
『ニセ恋』後、久しぶりに白泉担当と会う。
話の流れから急にお互いのアイデアが合致し、思いがけない連載へ。
突然の提案に戸惑う私に担当は
「貴女ならできると思ってた」。
痺れた。
デビュー担当と、20年越しの連載だった。
https://t.co/btxdipwimi
【お知らせ①】お問合せ頂いたので商業作品です
長編代表作↓
・「さよなら、SNS。」(デビュー担当と20年越し初連載)
・「ニセモノ彼女の本当の恋」(初のスマッシュヒット)
他に読切もあります
【こきあいりん】で検索してみてくださいね
よろしくお願い致します
https://t.co/dcjhjBO7M3
ポーマニさん(@posemaniacs )からポーズお借りして練習しました!!
約20年越しの初描きになるDセルでしたがとてもとても描くのが楽しかったです…私はクロノクロスに手袋フェチを植え付けられた女
当日にまにあわなかったけども😇
シャーマンキング、最終回お疲れ様でした&ありがとうございました!!
私の青春が20年越しに再びアニメ化されると思ってなかったので、本当に1年間幸せな時間でした😭😭😭
続編も楽しみにしております!!!