画質 高画質


専門学校の専攻は3Dでした
昔のペンネームランスロットだったんやんね/_ \
しかも綴りもRじゃなくてLだし綴り違うし…はっずい…(。﹏。*)
←2013年 2025年→

1 2


(便乗していくスタイル……)

絵:上段
2013年←→2025年
モデル:下段
2018年←→2025年

10 131

2013年12月← →2025年6月
デジタルに初挑戦したオリキャラと最近のデジタル絵(どちらも指描き)
当時と比べたらめちゃくちゃ成長したと自負してるけど、まだまだデジタル絵も上手くなりたいし原稿もフルデジタルでやりたいからこれからも努力する…!

7 20


2012~2013年頃?← →2025年
ネットに上がってる描き方指南みたいなので独学したくらいだけど、長く描いてればこのくらいにはなれるぞ!

31 131

画像フォルダ漁ってたら2013年に保存した筑前いた

4 30

昔(2013年!)描いたスコーピオン 

88 413

2013年【サマープラネット】
暑中見舞い&同人誌表紙イラスト用に描いたイラストです。当時、描画配信しておりました。youtubeに残ってるかな?

6 112

大昔の自分、妖狐がフェチだったのかよ...

←2013年(タカミン絵茶) 2017年(Pixiv絵チャ)→

0 14

たしかここに上げてない絵。全部2013年の絵

12 70

毎週土曜日発行『中日こどもウィークリー』(現在726号)に連載中の「さくらけの日常」
これは2013年12月14日〜2014年1月4日(124号〜127号)に掲載の4話分。
いつも通り低空飛行。もっと面白くあれ。

中日こどもウィークリー:https://t.co/MVI6sO7HMx

1 17

2013年って何描いてたっけ? って漁ってたらロッシェの初出のやつが出てきた おそらく最古

0 3

毎週土曜日発行『中日こどもウィークリー』(現在725号)に連載中の「さくらけの日常」
これは2013年11月16日〜12月7日(120号〜123号)に掲載の4話分。
冬の布団には魔物が住むという…

中日こどもウィークリー:https://t.co/MVI6sO7HMx

2 21

毎週土曜日発行『中日こどもウィークリー』(現在724号)に連載中の「さくらけの日常」
これは2013年10月19日〜11月9日(116号〜119号)に掲載の4話分。
興味ない工場見学はこんな感じ。

中日こどもウィークリー:https://t.co/MVI6sO7HMx

1 10