2015年1月カレンダーイラスト
はむが、ハムスターらしい(・ω・)
まだ友人フォルムになってないw

3 19

夢中文庫さん、今年で10周年だそうです。
私は2015年1月が第1作目なので、7年もお世話になってるんだなぁ。ありがたい💗
※画像が初作品✨

0 7

モケラボを応援してくれてるみんなー

7周年、ありがとー
(※設立日は2015年1月5日です)

3 9

ぺんぎんと言えば南極。南極と言えばぺんぎん!
12月14日は「南極の日」なんですって。
寒い所に住んでいるイメージがあるぺんぎんさんですが、 やっぱり寒いものは寒いみたいですね♪

2015年1月『みんなの冬みーつけた!』イベントより「ニット帽ぺんぎん」

0 6


2015年1月2枚の島風
2019年2月と8月の島風
結構変わってきた
(最近は東方や個人VさんのFA描いてたりする)

9 23

・ラックから落ちた水縹色のファイル
過去参加者のシート。
右下には年月が振られており、2015年1月から始まっているようでした。
中を見ても時に見知った顔の姿はありません。
年月は2021年7月で途絶えているようでした。

続投参加者に限りその人の子が開示されていた。

1 8



2015年1月⇔2021年9月
初描きが見つからなかったので、残ってるので一番古いやつと最新のやつ。
デジタル絵の描き方をよく知らないままやってたので色々酷いですねハハハ

0 9

おはようございます⛈
今朝の過去絵紹介は、甘城ブリリアントパークより水着のラティファさま。

2015年1月7日投稿作品。

1 1

昔の絵が小さくて原寸でこのサイズ

←2015年1月      →2021年4月

12 117

←過去絵2015年1月19日
→リメイク2021年4月13日

5 20

モチベ保ちたい自分用
1.2010年5月15日 初デジタル絵
2.2013年4月29日
3.2013年12月24日
4.2015年1月8日

一応上手くなってはいるけど牛歩すぎる…2015年が全盛期まである
あと色弱で色塗るのが怖いw

0 1

2015年1月4日
公正取引委員会委員長:杉本 和行氏

▷欧州で考えた国のかたち

■色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 (文春文庫)

https://t.co/Twg6qjLKb1

0 0

東方ウィークリーで練度99に達した球磨とケッコンカッコカリしました💍
通算109隻目です。

2018年2月7日に亡くなられた球磨嫁閣下こと鳳仙提督閣下…
同じ2015年1月に着任した同期提督さんです。
鳳仙提督のご遺志のほんのひと欠片でも継ぐことができたのであれば、私も心安らか存じます。

0 0

2015年1月のこのカラーが載ったときの景品が、色味変換なしのタペストリーでした

0 7

2015年1月29日にKADOKAWA/TLスイートノベルさまにて『国王陛下の淫らなマリアージュレッスン』で電子デビューし、2016年1月25日に KADOKAWA/ジュエルブックスさまにて『オークションにかけられた花嫁 ~国王陛下は至極の真珠を溺愛する~』にて書籍デビューしました。
ちょうど5年前の今日です☺️

22 49

勝手にコラボ/テイルズオブゼスティリア(2015年1月25日発売)

0 1

【過去コミュ】2015年1月23日
タイトル 第7話(韓国版) 키라리 찾기 대작전!
(訳:きらりを探せ大作戦!)
他メンバー 北川真尋、岸部彩華、桃井あずき、諸星きらり https://t.co/GJPfBwEFbw

0 0

「結成4周年」じゃなくて、「正式ユニット名が決まって4周年」なんだよね
最初の「南国ニューイヤー」は2015年1月10日 。
ユニット結成からは6年だよ!


31 54