//=time() ?>
ちちぶらの歴史
2017年、その場のノリで始める
(一発ネタ予定だったのでキャラデザとか特にあんまり練ってなかった)
青鉄にハマッて以降あまり動かさず
2019年、跳んで埼 玉きっかけに再開2020年に総集編本
(キャラ増やすがこの時期に没したキャラもいる)
2020年7月
オ ブ ス マ ち ゃ ん 爆 誕
[定期]
🔶番号:105
🔶投稿日:2020年7月31日
🔶作者様:猫村みどり様(@ nekomdr)
⏬チャンネルはこちら
https://t.co/3cUhQoyChu
登録よろしくお願いします✨
#かのんギャラリー
#Mi_Kanon #Vtuber
カウントダウン:3月17~19日「風と星」個展までの青木猿頬作家活動をザックリ振り返る⑤
2020年7月に引き算の作風で個展を開くも跳ねず。
でもその際に「青木さんはどう描いても青木さんの絵って分かるよね」という言葉で目が覚める。
そして「美しい」とは何か、西洋美術史などを勉強し直す。
突然だが俺が今まで描いた初期のピカチュウと最新のピカチュウを見て欲しい
左から順に2020年7月→2021年6月→2022年2月→2023年2月
@lavenderkimi333 阿久澤さん、フォロワー1000人超えおめでとうございます!つい最近相互にさせて頂いて、すぐこの企画に乗ることが出来るのはとても嬉しいことですね。今後益々のご発展、ご活躍を!
1枚目から
2020年3月
2020年7月
2021年10月
2022年1月
NAVE-1という漫画を描いて3~4年
じっくり枚数積み上げてます。
絵描きボタンを押したら過去絵をリメイクが出たので描きました。
左2020年7月
右2023年3月
刀🔪鍛治の里に向かおうとしたけど、カクシがおんぶできなくて悲しそうな📿さん
@mii46865627 参加させていただきます
ただただ彼等を描きたい!知って欲しい!!という思いで描いてます
ヲタ芸はカッコいい(⸝⸝>ᴗ<⸝⸝)
←2020年7月 ペリカン
→2023年1月 白狐
最終編3章で今の所一番驚いたのはここね…
まさかブルアカティザーPvの時のアリスが触っていて
何とも言えない瞳の表情になっていたのはそういうことだったのか
ティザーPvは2年以上前(2020年7月)公開よ…驚くよそりゃ
全然オリジナルイラスト描いてないけど探してきて比較
👈2020年7月 2022年8月👉
今描いてみたらどうなるかな?
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる