もう月末かー(汗)。
あまり描けなかったなあ…
もっと色々、着色の技法とか
身体のラインとか、練習したかった。
まあ久々にめいいっぱいかばんちゃん描けたのは良かったです







2 5

モンガー(21エモン)
天使の玉ちゃん
てつお(てぶくろてっちゃん)
ようこ(てぶくろてっちゃん)

ポロンちゃん(ドラえもん誕生)

藤子・F・不二雄先生

改めて素敵な作品達を生み出してくださりありがとうございます!今もこれからもずっと先生の生み出された作品達が大好きです。

2 24

『メトロポリス』のマリアは金色か銀色か?という声が聞こえた(ような気がする)けど自分は子供と観たアニメ『21エモン』と、『ドラえもん』にゲスト出演してたゴンスケがなぜか全部金色(黄色+土色)なのが納得いかない。ゴンスケは銀色だろう?

51 281

「ほら『コンドルは飛んでゆく』のね、今。
Come On! 『運命』なのね。」







13 29

ビーとパピーキャット Netflix版全16話 完走 最後まで最of高が過ぎる大傑作アニメーションだった。「21エモン」的超オフビートなSF日常ドラマが続いてKawaiiと思っていたら、時には人生の世知辛さを容赦なく追求し、最後にはかなりシリアスで切ないドラマに発展してくれる。永遠に観ていたい作品。

7 9

ねじ式も21エモンも男の条件も1968年 https://t.co/p5LnZiyJ3M

2 1

ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(2013)
藤子不二雄は余り知らないので勉強で見た。
犯人探しは巧妙に、伏線づくりが子供向けだけあって、凄くハッキリしてる。そのバランスが良い。
千秋が今、ドラミちゃん。千葉繁ゲスト。21エモンのデンスケ ゲスト。
親子向けで、作り方の丁寧さに吃驚。

0 1

おはようございます☔️
今日も東北地方は大雨です😵‍💫

今日の落書きは昨日の21エモンにつづき、藤子・F・不二雄先生の作品からポコニャンです!
藤本先生の生み出したキャラは全部可愛い🥰
原作とアニメ、2016年の短編映画でデザインや色が全部違うので原作寄りにしています。

4 20

昨日・本日は、藤子・F・不二雄『21エモン』、久米田康治『かってに改蔵』、ほったゆみ・小畑健『ヒカルの碁』をpdf化。改蔵は一番好きな「棒の手紙」回の入った第2巻が見つからない……

0 0

【キャラ】
チンプイ、魔美、フニャコ先生、みつ夫、モンガー、パーマン、21エモン、オバQ、ゴンスケ、ポコニャン

0 7

職場でたまたま置いてあった制作中の商品が、小さい頃に見た21エモンのゴンスケみたいに見えて思わずパチリww

0 2

21エモン

モンガーは絶対生物で羨ましい・・・。

13 63

「#21エモン」好きでした🚀

モンガーは可愛かったし、イモ掘りロボットのゴンスケが最高に面白かったですね😁


3 39

21エモンのゴンスケを描いてみました😀
等身が長いキャラ描くのは難しい(^_^;)

0 12

植物って本当どこにでもいて、こんなとこにまで…?って思う時ある。
木造人工衛星😲ドラえもんより21エモンに出てきそう(確かサツマイモ育てるとかあった気がする。映画オデッセイにもあったような…🍠オイモ)

 83.

1 5

21エモンは本当に藤子アニメの中でも名作だから見て欲しい…!

0 0