//=time() ?>
なかなか良いんじゃないかな。
波音リツちゃんの3Dモデルを作り始めてから
2年9ヶ月も掛かってしまったが…
イラストに似せる事は無理かもと、何度も何日も思ったけど、
ここまで作れたなら、続けて良かったと思う。
一番最初に作り始めたデータを見たら少し寂しそうな顔してた
#3D波音リツ制作
スカート下段の黄色いフリルと、紫の大きなフリル、
比率はこれで良いと思う・・・!
青のフリルをどうするか迷う・・・。
候補は3つ有る。
イラスト通りに作るか、
花の様に作るか、化学繊維のパニエっぽく作るか。
どれも難しいが、もっとも似合う下着を選びたい。
#3D波音リツ制作
「ごきげんよう?」
スカートのデザイン、
イラストに出来るだけ忠実にしようとすると、
この前に投稿した3,4枚目のスカートの方が近い気がするんだよね…(1,2枚目も好きだけど)
腰周りのデザインが少し変化してる感じ・・・良いよね?
イラストもベルト付近に段差が有るし…
#3D波音リツ制作
波音リツ初期イラストっぽい顔に見えるアングル。
顔の造形は非常に難しいです!
どこから見ても綺麗な顔で、ほっぺたが少し膨れてる感じ、
超難しいですね・・・。
スカートも作り直してます、多分これで7回目ですね・・・。
難しいです・・・!
・・・
このアングル、良いですね!
#3D波音リツ制作
多分、2018年の現在で僕が作れる波音リツの帽子のベスト。
イラストの帽子の形を出来るだけ再現して、
実物のベールの形を参考にして作った。
#3D波音リツ制作
#3D波音リツ制作
メタセコイア3でMMDモデル製作。
第3関節を曲げた時、変なシワが出来ない様に調整出来た。
長かった・・・・。