5AxRS用スタビライザーグリップ
削り出し試作 1回目
機械が足りないので今回5Axではなく3Axで製作しています。

5 21

スタビライザーグリップ
木製カラーも良いかも。

0 6

スタビライザーグリップ3Dプリント試作 3回目開始
グリップの太さや握りやすさを確かめる試作です。
一応使えるので持って頂くとほとんどの方がウェイトの効果に驚きます。特に女性は望遠レンズの重さがまるで違うと感じるようです。500gのウェイトで重量が増しているはずなのに不思議がります!

3 15

フェニックス年一発目はハイランダーデーモンハンターで18位まで
パワーカードが多くて楽しい

AAECAea5Ax78owOEpwOCsQORsQOHugOLugPJugPMugOjuwPYuwOJvAOcvAOpvAPDvAPgvAONvQPcvgPmvgPtvgO6xgO8xgPHxgPZxgPaxgPXyAP3yAP+yAP/yAO+0gP41gMAAA==

13 116

5AxRS ライフルストック構想図です

2 19

スタビライザーグリップはスナイパーライフルの形状を参考にしています。
5Ax picatinny rail gripのように樹脂や木製のグリップパネルで飾ります。

3 12

5Ax picatinny rail grip のカスタムグリップをデザインしています。
厚みはそのままで少しワイドにしました。

5 18

3Dプリント試作。ハイマウントストックの位置を少しオフセットしました。
Moonshotgears様の5Ax専用スリング ピンク、アルマイトのピンクとよく似合うでしょう・・

3 31

ブラックラグーンのレヴィコスのレイヤーさんに5Ax2台持たせてこのポーズしてもらいたいなとふと思いました(≧∀≦)
どなたかそんな事してくれそうな優しいレイヤーさんが居たら教えて下さい。 https://t.co/wPUBZo6G9i

5 8

こちらはSS 1/50~1/125にて撮影してみました。
お馬さんの動きがランダム過ぎてなかなか流し撮りのチャンスに恵まれず・・orz
ただ、200mm、SS1/50で撮影してもブレが少ないのは5Axの効果がしっかり出てるのかと思います。



1 4

OLYMPUS airにピストルグリップを付けようと色々見てたら同じ様な事を考えて製品化している 5Axさん を見つけた。

これはシステムアップしていく感じがいいすな!
販売サイトはこちら!
https://t.co/74FwsTU1d3

11 20

.が使用し、20時間でランク25からレジェンド到達した翡翠ドルイド。翡翠要素は偶像と開花のみ、魔素2300で組めるデッキです。
AAECAZICAr6uAs27Ag5AX/4B0wPEBqQH9gfkCIK0ArS7Asu8AvnAAqDNAofOAgA=

191 384