本日11月15日発売の『ハルタ()89号』で表紙イラストを担当しております!シブおじ&少女の映画ポスター風の一枚です。目次、背表紙にもイラスト描いているので、よろしくです!

21 92

🔥ハルタ89号発売中🔥
4話!猫又の変化術の謎に迫ります。そしてなんらかの裏取引が始まるぜ。
各書店でよろしくね。電子もあるぞ。
https://t.co/hrSg5Brerx

14 62

【ハルタ89号 11月15日発売!】
パワフル新人! デビュー後、爆速連載! 大量50p!
「FOOLPROOF(フールプルーフ)」久方 標

田沼 朝、野澤佑季恵など、注目の新人たちによる読切も大充実!
頭の中で何度も物語がリフレインする、最高の漫画体験をお届けします!

60 148

Weekly Gallary of Kyosai's Art Works 臨時増刊89号  《狂斎画譜》の紹介第6弾。丁髷、羽織袴のお客然とした男天狗は粉引き用の石臼を、遊女らしき女天狗は銭緡(ぜにさし)の束を夫々の長い鼻にぶら下げて力持ち比べをしている。このモチーフは《滑稽狂画雙六》で同じ構図で再登場する。

2 11

※うちのメカヒスイ(589号)のその他の設定

歌がジャイアンレベルかつ、ただの大声ですら音響兵器クラス。

0 0

※メカヒスイ(機体361号)の設定

現在はほぼ身を隠しているが、打倒589号のために力をつけるべく三咲町内で暗躍していた。

0 0

※メカヒスイ(589号)の設定

隠れ巨乳で、最近は自分を上回りかねない他の人物たちに対抗心を燃やしている

0 2

昭和50(1975)年修正の5万分1地形図「岩国」は、新岩国駅のほかにもう一つミスのある図幅で、岩国空港を起点とする国道189号の記載が落ちていて存在がわからない。しかし、戦前の「軍事国道」でもあるまいし、基地を起点(目的地)とする国道というのは、どういう経緯で指定されることになったんだろうな

1 11

ガウェインさんがまだ成長途中と知り、完全敗北を味わったウチのメカヒスイちゃん(589号)

0 5

メカヒスイちゃん(589号)、地上ダッシュの新モーション一つ完成。

地上は左腕内蔵のロングレンジショットガン、空中ダッシュor方向転換はアルバート01に装着するグレネードランチャー(M203系っぽいオリジナルモデル)の特殊弾の反動を利用するようなイメージです-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ

3 12

【見守り新鮮情報】
見守る人も見守られる人も必見!!身近なトラブル対策「見守り新鮮情報」配信中!
389号の今回は「模倣サイトのトラブル」です。詳細はこちら
困った時は、一人で悩まず、まず相談!消費者ホットライン「188」に電話
https://t.co/EM7Zly6w0n

32 32

 89号を配信しました。セブン予約番号【82964536】ふろく【62594084】。(期限一週間)ローソン・ファミマ・セコマユーザー番号【CERF6WYJG7】(期限14日)ふろくは余白が大きいですが、キャラサイズをそろえるための措置です。

71 198

ふたつめのイラストは第89号の【メカニック・ジャーナル】から。第89号の【メカニック・ジャーナル】では二つのトピックを扱っていて、ひとつめは「第8次宇宙戦争」。本編後半で勃発した新地球連邦軍と宇宙革命軍の武力衝突です。

26 110

『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第89号は3/9(火)発売!
ニュータイプの真実が明らかになったのちも戦いを止めようとしないフロスト兄弟に挑むガンダムDXが目印です!!


72 137

GX-9901-DX ガンダムDX(ダブルエックス)!
新地球連邦軍の力の象徴として建造された、圧倒的火力を誇る新型ガンダムタイプを第89号では総力特集します!!


70 112

鹿児島水産専門学校(現・鹿大水産)の「新潮丸(にいしおまる)」です。
終戦直後に設立された同校の中型練習船として、旧海軍の第1号型駆潜特務艇89号を改造して作られました。原型はあまりなく、機関も換装されています。
マグロ類の調査を行うなど、調査・研究を兼ねた航海を多く実施していました。

30 71

フォローさせていただいているトロッコ89号さんがアイコンにされていてずっと気になっていたクモ博士。彼が悪役をつとめる水木しげる先生の貸本マンガ「マメ博士の冒険」をようやく読みました。マンガの原初的な楽しさにあふれた大傑作!表紙のレトロな色使いも最高!トロッコさん、面白かったですよ!

8 24

久々にCM
Wizz87・88・89号 好評発売中

マジックのいろいろ情報満載
マジックのタイムカプセルだよ!
 よろしくね!
お取扱い店は固定ツイから参照してね( ゚Д゚)

3 11

お待たせしました、ケン様()のお誕生日用改変ドット、完成しました-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ

本当に久しぶりのさゆりっちだったもので、ちょっと細かな箇所などが不十分かもしれませんが、うちの銃使い(メカヒスイ・589号)との共闘をイメージしました(`・ω・´)ゞ

8 16