//=time() ?>
#ガルパを始めたきっかけ
#バンドリお気に入りの楽曲
バンドリの広告にてFIREBIRDのサビ部分を聴いたのがキッカケ
90年代アニソンチックで若干の厨二っぽさ漂うあの格好良い楽曲に即時、虜になった
推しバンドは無論Roselia
おやすみうさうさ〜🐰🌙💓
今日はのんびり70〜90年代の歌を歌えて楽しかったのだ🐰✨
いつか70〜90年代アニソンとかもやりたいね🙌
🥕今日のアーカイブさん🥕
https://t.co/BRnD2064Ot
また明日ね*˙︶˙*)ノ"
#おやすみVtuber
後半は戦場から帰ってきたひでさんに刺さる選曲となり、実質90年代アニソンbotになりやした(';')
ハガレジコラボもありがとうございましたっ!
最後はサンタク爆鎮(`・ω・´)ゞびすこちゃんに布教成功!これで新人全員に爆鎮打診完了やね(^^♪
ウルトラマンナイスはナイス!w
キャリあり🙇♀️
ヴァイオレット〜のプレゼンうまくやりたい一日だった…最後は力技💪トリャ‼︎
コンディショングリーン
catch you catch me 歌えた🌸🚔
ぬーべーの\チーン‼︎/でみんなして笑い転げてて修学旅行の学生気分 青春だ……90年代アニソンに浸れました
今日はきじ🐈
#ぜひとまにっき
【ジャミアのまったり昭和アニソン&90年代アニソン推奨DAY withれん】オープン2名様!今夜も懐かしアニソン楽しく歌い合って盛り上がりましょー😊もちろん最新アニソンも大歓迎✨✨
90年代アニソンbot聞いて懐かしくなって超発明BOYカニパンをらくがき
無印がほぼ日常回なのに、超はほぼシリアス回というギャップが当時衝撃でした。C級発明BOYだったカニパンが成長し星の危機に立ち向かい、青年として誰かを好きになるのは視聴者として万感の思いでござんした🤤
「遊戯王」は東映版の世代です。
まだカードゲームじゃない時の方
主題歌の「渇いた叫び」
「明日もし君が壊れても」
とかめっちゃ曲の雰囲気が
良かったり
緒方恵美さんの遊戯が本当に好きなんだよね・・・・・
ああ、我が世代・・90年代アニソン
ライブ予定
5/26昼*Jac inみゅ~じっくBOX@駒込
6/7夜☆90年代アニソン縛り@新宿メリゴ
6/14夜☆アニメランド@あさがや
6/23昼☆クインテットA@駒込
7/6夜☆新大久保CLUB VOICE
7/13夜☆8040PRO(765ASコピバン)@秋葉原
8/18昼夜☆眠兎さん主催
9/14昼☆槙野主催@高田馬場
*:CR、☆:ソロ出演
会社の人と子供の頃見たアニメの話で盛り上がったけど、
個人的90年代アニソンベスト4は
BLUE SEED
セイバーマリオネットJtoX
(opはJよりJtoXのが好き)
エデンズボゥイ
ガンダムW(後期)