評判の中国CGアニメ『雄獅少年/ライオン少年』確かに良かった!ど真ん中に中国の格差社会があって。貧しい地方都市でくすぶる少年たちが獅子舞の演武に出会い運命に立ち向かう物語。獅子舞のアニメ演出がまあ美しいこと。クライマックスは画作りもエモさも最高で、ドッと泣かされた末の切れ味に震える

37 54

 https://t.co/F1PdX3dnoB
4月7日発売のコミックス「無能認定で冒険者クビになったから地元に帰って結婚する」
のヒロイン、ナージャのイラストを最近流行りのAIイラストで再生成してみました。元絵とプロンプトとのバランスが想像以上に複雑ですね😅
けれどCGアニメ風の龍妻もよい°˖✧

17 80

ブループロトコル、CGアニメ調だからスクショ撮るとポージング資料として捗る。うちのこ可愛い・・・。

0 1

ポーズの勉強になりそうな漫画、CGアニメーターの方にアイシールド21とはねバド!をオススメされて買ってどちらも「やべぇ…いい…」ってなってますが、集めてる漫画だと「明日ちゃんのセーラー服」とかもスゴいなと。

読んでて「漫画…?」ってなることも多いけどw https://t.co/RlfzEzUZmR

3 29

きのこいぬや近日開店
注: 本動画は3DCGアニメーションです

というイメージですかね

0 3

【JOBS】
萌は、3DCGのデジタル技術を強みに次世代のCGアニメーション制作を行っております。

TV、劇場等の大型アニメ作品制作に向け、共に活躍する中核メンバーを募集!

映画「THE FIRST SL AM DUNK」
アニメ「ルパン三世vsキャッツアイ」ほか


https://t.co/U1AKG6LVDI

2 22

3DCGアニメっぽい
アニメまみみかわ……

0 0

『ブルージャイアント』JAZZって凄えんだぞ!!!って熱が感じられて演奏の“音”を映画館の音響聴けて良かった。しかしながら、CMでは映らない演奏部分はほぼ3DCGアニメで想像の50倍荒い。映画館だとキツイ。海外外注…予算なかったのか残念。声優と映像に若干難あるが音は凄いので聴きに行ってほしい。

0 11

ぼざろのこのCGアニメーション謎すぎて草ww

0 5

アニメとCGの違いですわ…
作画崩壊とかがない分
リアルすぎるヌルヌル加減が
絶妙に気持ち悪く感じたりする人は居るらしいけど…
亜人見てからCGアニメ結構好きになったから
おすすめしたいかな…
1枚目はそのバジリスクってアニメっ!

0 1

张渔先生が原画のCGアニメ映画「深海」、水墨画の質感を出すために滅茶苦茶時間とお金をかけて作ったらしいので絶対にIMAXでみたい。きっと劇場公開されると思う。
https://t.co/VvV9dLXurU https://t.co/ukXSIOPbVr

1 11

やっぱりキズナアイちゃんだけど、その頃はCGアニメとVtuberがまだ区別ついていなくてそんなに興味を持たなかったんだ。
その後たまたま見たガリベンガーでぽんぽこさんを見て「これは一体何だ?」とw。なので初めて観たVtuberはぽこピーだと思う。

2 17

1年生進級制作人気投票結果発表↓TOP10↓---
❶T.Mさん
:WebCGアニメーション科
❷Y.Iさん
:グラフィックデザイン科
❸M.Sさん
:イラストレーション科

0 1

ヴァンガードの闇堕ち率は他のTCGアニメと比べても異常だと思う…(リンクジョーカー編は登場ファイターのほとんどが闇堕ちしてるし、初代主人公のアイチなんか計4回も闇堕ちしてるし)

0 0


エルバフでシャンクスに加入をお願いしていた子ども

モデルは恐らく
小さなバイキング ビッケと思われる

尾田先生も好きな作品で
新たにCGアニメ化するそうです

3 16

シリーズ初の全編3DCGアニメ! 2023年の映画はすべてが“しん次元” 映画『しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦』
https://t.co/sp0iCSZ3bN

0 2


「力で従えとったということか」をカットしちゃねえ。見せ場が見づらい夜間シーンや、CGアニメ中心になってしまう映画もパス。

4 10

アニメ『クレヨンしんちゃん』劇場版第31弾で、シリーズ初となる3DCGアニメーション作『しん次元!クレヨンしんちゃんTHEMOVIE超能力大決戦~とべとべ手巻き寿司~』の公開日が8月4日に決定。予告映... https://t.co/qjvqUBI3Bs

0 0

「BLUE GIANT」観ました。
原作好き勢なんですが、これは漫画で出来ない表現を全て出し切っている!
CGアニメーションと線画の組み合わせに、ど迫力のライブシーンの表現!
観た人にしか分からない終盤に2001年宇宙の旅みたいなシーンがある。
"あのライブはとても青かった"=SO BLUEですね。

5 156