//=time() ?>
Colosoさんの女性の美術解剖学講座ですが、1/16から視聴できます。動画のアップロードが前半と後半の二期に分かれていて、今後半分の最後のパートを収録しています。女性の構造で美術解剖学を勉強したい方、この機会によろしくお願いします。
https://t.co/c4d8SDMPis
macoso(@ macoso9 )さんから
年賀状をいただきましたー!
元気いっぱいのうさ耳パーカー女子!!
macosoさんの描かれる女の子は自然な可愛さでめちゃくちゃ好感度高いんです!!
hosoさんにクリスマスアイコン🎄作ってもらいましたෆ⸒⸒
精霊王の羽衣がクリスマスツリーぽくてヒイラギの短剣といい感じに
(๑´ლ`๑)♡
アイコンに短剣も入れて頂きとても素敵なアイコンです🥰
今ライゴウ100📛で短剣使っているのでチョコラタにこの衣装で頑張ってもらお❣️
#星ドラ
本日もgnフレンズをお聞きくださってありがとうございました!
元々仲良くしてくださってるお2人だったのでまったり感強めでしたが、gmと違った良さがでたと思ってます😇
しかし時間はきちんと半分ずつにしないとですね反省🙇♂️
みらくるさんposoさん懲りずにまた遊びに来てください!
第五回そこの路地入ったとこ文庫、2022年6月12日(日)11:00〜16:00入場無料、烏丸御池のCafe YoKoSoさんにて開催予定。今回は折本・コピー本・今までの見本誌という企画回です。
#そこ文
https://t.co/2LEYHicwXE
ちょっとはしゃぎすぎて
Twitterのアカウントを見失っていました、、
改めまして!
posoさん@poso_crypto に
#05 のペンギンちゃんを🌈流通で
お迎え頂きました〜!!
はじめての🌈流通、、、とても嬉しいです(o^^o)
Colosoさんで販売中の講座が、4月28日18時~5月8日に【100日間限定講座】として半額の1万円で販売されます。
内容は無期限視聴の講座と同じクオリティですが、期限付きとのことで半額になっています。
これまで購入を見送っていた方も、ぜひこの機会に受講してみてください。https://t.co/uV0UBQEgra
Colosoさんの動画教材、当初資料配布していなかった、骨と筋のおさらい回の資料が配布されるようになるとのことです。納品して終わりじゃなくて、ちょっとづつアップデートできてるのは地味にすごいですね。需要が大きければ講義動画の追加とかできるんでしょうか。。。https://t.co/yqyAAkzMpb
昨年受講された学生さんで、もっと勉強したいなと感じた場合は、ボーンデジタルさんの講習会アーカイブやColosoさんの動画教材をどうぞ。
ボーンデジタルさん→https://t.co/eWzH0ZEtQn
Colosoさん→https://t.co/yqyAAkzMpb
かなう生誕Tシャツ販売決定!
サイズXLのみ
価格4000円
イラストはSOSOさん @_angesosoni に描いていただきました!
Colosoさんで配信させていただいてる「描きながら身につける美術解剖学」は4月〜6月ごろに韓国と北米でも開講予定です。Coloso's Anatomy course will be released in Korean and North American versions around April to June.
https://t.co/yqyAAkzMpb
@soso52279538 sosoさん、こんばんは!
夜遅くに失礼します🙇♀️
もしよろしければ、以前と同じ「テイルズオブエクシリア」よりレイアちゃんをお願いします!
macosoさん(@ macoso9)から
年賀状をいただきました!
クオリティがすごすぎるー!カッコいいー!!✨✨✨
ずって見てても飽きない🥰
連載中の漫画「城の魚」が面白いのでオススメですー!!美大浪人生の話で、共感できるし、勉強にもなります!
12/28にColosoさんでオンライン講座の先行予約が開始されます。全部で25時間分くらいの講義を収録予定です。公開は1/21を予定。Colosoさんへの参入は、ソッカ(ソク・ジョンヒョン)さんとキム・ラッキさんが参加されているので決めました。また28日にアナウンスします。https://t.co/Ut8nsRamd7
仲良しのhosoさんのアイコン&ヘッダー企画に当選して、カッコイイヘッダーをいただきました☺️🙌
3人のそれぞれの紋章はゴリアテくんがシルビアちゃんで、まじかはカミュの紋章にしてもらえて感動です😭
私は大好きなロトにしてもらいました✨
さっそくヘッダーに🥰hosoさんありがとうございました😭💓
『高校生ポストカード展@オンライン2021』
🏆投票結果発表🏆
1位
AIE国際高校2年kawausosoさん
おめでとうございます!
2位:札幌清田高校3年りりさん
3位:N高校1年未夢さん
参加してくれた高校生の皆さん、素敵な作品をありがとうございました
投票してくれた皆さん、ありがとうございました
第三回そこの路地入ったとこ文庫は明日10/10開催!
(京都*烏丸御池Cafe YOKOSOさん)
当方は長編ほのぼのファンタジー漫画、マルタ&ドバイ旅行記、名古屋の栄地下街散策本を委託させて頂いています。
お手に取って頂けると嬉しいです。どうぞよしなに…! #そこ文 https://t.co/qijkbZWUsg