アプリで無料だったので読んだ
連載してた頃よくゴラクを立ち読みしてた気がする
Vシネマみたいな話で物足りなさが心地よい

ミリタリーじゃなくてガンアクション、銃は小道具として出しゃばり過ぎず
昔のGun誌の片隅に解説が載ってたVシネマ見た様な感じ

0 0







テレビシリーズでは難しいからこそのビデオ作品。
松山せいじ先生

のエイケンとか、スタッフが今見るとテレビアニメで活躍中のスタッフ揃いでメチャクチャ豪華なんです(*´∀`)

6 14


いつか刊行される平成仮面ライダー超全集BOXvol.2、3の特典に仮面ライダーオーズ10th復活のコアメダルとバースX誕生秘話などのVシネマの情報を収録した超全集の特典をご検討いただけると嬉しいです。
10th復活のコアメダルとバースX誕生秘話の超全集の刊行を楽しみに待っています。

1 3

おはようございます
今日のイラストは菅田俊さん
仮面ライダーであり
龍が如くの林であり
ビズリーチのCMのオジサマである人w

高身長なスタイリッシュオジサマですよねぇ( ´∀`)







1 7

日本で適当につけた英語もどき邦題かと思いきや、東映Vシネマのハリウッド映画版「東映Vアメリカ」(なんじゃそりゃ?)とやらで、アメリカで公開されていて、そのパロディタイトルなんだな。

2 4

おはようございます
今日のイラストは松田一三さん
昨日の松田優さんからの松田繋がりでw

正統派の昭和イケメンなお顔ですよねぇ





3 15

おはようございます
今日のイラストは
Vシネマ系でも屈指の巨躯
松田優さん
しかもアクションも凄い系( ´∀`)
でも作品で死ぬ時も目がギッラギラの眼力w
生命力がヤバイ

舞台だと土方歳三役多いですよね






3 15

本田広登さん描いたの伸び率凄いな
皆さまありがとー✨
なので調子乗りまして
舘昌美さん描いてみた
渋い感じも好きですが柄シャツの下に長袖着てるチンピラスタイルの舘さんも好きです( ´∀`)❤️






2 8

今回は
永倉大輔さん
Vシネマ出てる永倉さんって
リアルにいそうな雰囲気強くて
怖さあるんですよねぇ

葛藤する役柄とかめっちゃ似合う俳優さんと思ってます





1 23

平成ライダー完走お疲れ様でした!
陰ながら日々反応を楽しみに観てました👀

機会があったら個人的に「555劇場版」と、多分TV放送では諸々制約の中で難しかったであろう表現を描ききった「ゴーストVシネマ」の2作は作品評価が変わると思うので是非…

0 1

おはようございます
ゴールデンウィークなので
イラストもお休み中w

過去絵のせときますw

皆さんのオススメVシネマ出てる系俳優さん教えてくださーい!
色々描いてみたいんです( ´∀`)!!
よろしくドーゾ!





1 12

忘れられない夏よ、釣り好き少年で行ってきました
(あのVシネマ見た後に作ったので囚われてる)
ちょっとのエサ代と明日の釣り場があればいい
が口癖です

0 2

どうもKATOSANです。ゴールデンウィーク初日4/29から 『機界戦隊ゼンカイジャー VSキラメイジャーVSセンパイジャー』公開。ゴーカイレッドが参戦。毎年戦隊のVシネマがトレンドされてファンとして嬉しいですね。

1 4

お疲れ様です
イラストはミスター若頭
白竜さん
どーしても若頭のイメージ強いんですよねぇ







2 9

これでvシネマの正当な続編だったらどうしようw
あのお辛い展開の後にゲンムズの時系列なんだろうか

0 1

『25 NIJYU-GO』(14 鹿島勤)、25億の札束を巡って、悪徳刑事やヤクザら25人が繰り広げる争奪戦。Vシネマ25周年記念作と銘打つものの、往時の活力もスリルも興奮も無く、それらしいシーンがなんとなく続く。争奪品の「形の定まらなさ」が、映画そのものを的確に表している感。#映画

0 0

【第5位:仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル】
2010年~2011年に放送された平成仮面ライダーシリーズ第12作『仮面ライダーオーズ』の10年ぶり新作となるVシネマ作品。
新たなるコンボも登場。


0 1

エージとその欲望と旅の果て オーズVシネマ…その伸ばした手が掴んだものは。

396 2069

実際のVシネマだとどうなるかはまだ謎だけど
つまり「vsセンパイジャー」って名前的にはある意味「vsスーパー戦隊」の復活…⁉︎

1 1

白石晃士監督の映画「善悪の屑」今頃知ったのだが『新井浩文』が出演していたため公開中止になっていた。ホント過去に俳優や監督がドラッグ絡みで日の目を見なかった映画、突然シリーズ打ち切りのVシネマが何本あったのか。映画に罪はないという風潮は違う。一瞬にして何億もの製作費が泡と消える。

4 5