ヴィエントはアニメのデザインだとほぼ別人になってしまうので、只野さんの初期デザインをベースにして捏造、ウラパパも同系統でまとめました。親父は狼男で月面、息子は蜘蛛の巣を肩に乗っけてるイメージ。絡めとられたんですよ。#WP20th

3 10

とりあえず作作りました。 他のキャラっと違ってスカートのデザインに、特徴ありますね(^_^;)

0 1

ピーチのコレもポーズあわせ時に決めたもの。両腕を上げて、光って、それから腕を前に突き出してバーン。しかしカメラのフラッシュが光るという設定は座りが悪いわ。こういう光って真ん中から出るものだよなー。#WP20th

3 7

漫画では聖S4が変化して武器(?)になるという設定にしたので、常に身に着けてるんだけど、これが玩具ありきのデザインだから何気に特にデイジーに合わなくってアレ。でもサルビアはティアラありきのデザインだしなー。#WP20th

7 10

サンドラの横のちょろ~んとした髪は、私が考えなしにさらっと流した髪をアニメスタッフが抽出したもの。なんでこんなの横っちょについてるんだろうと思ったが、よく見ると元絵もそんなん。それにしてもサンドラの画像ネットにないな~。#WP20th

2 4

衣裳塗り忘れたところあらためて着色しました(^_^;) ※写メ絵写真なので映り違うのはカンベンして…

0 1

ゆりさんは当初「おっとりしたお嬢様」で設定もらっていたけれど、多少揺らいだあとで強気のお嬢で落ち着いた。顔もモトよりきつくなった感じ。最終的に鞭の人になっちゃったしな。#WP20th

8 9

今日は7月7日なのだった。#WP20th

4 7

7月7日は七夕。エンジェルリリィこと谷間ゆり誕おめでとう!先月のイラストの背景違いもよろしかったらどうぞ~。#WP20th

1 7

愛天使伝説ウェディングピーチのエンジェルリリィを描きました。タグお借りしました。よろしかったら!#WP20th

6 14

WPは意外と南米でも知られているようで、ブラジルとベネズエラのコンベンションに招待されそうになったことも(残念ながら流れた)。十年くらい前の話ですけど、ブラジルのファンサイトに頼まれてイラスト描いたこともありました。#wp20th

4 6

08年フランクフルトの映画博物館「アニメ特別展」でワークショップをした(友人のウェピーセルコレクターの中介)ご縁で、博物館のクリスマスカード描かせてもらいました。ちゃお付録のような絵面で、キュレーターさん苦笑い。

11 14

お祝い絵、前に投下したラフ絵着色出来ましたのでUPです。#wp20th

0 1

ポタモスは最初キャラを掴めなかったんだけど、ララかな、と思ったらストンと落ちた(いや、ぜんぜん違うキャラだけど、彼女はいるけど邪険にできない存在、みたいな)サルビアのティアラと同じく不思議なパワーで落ちないらしいっすね 

6 6

昨日の続き。変身シーンかな。富田さんのイメージでは、胸にそれぞれの花のイメージが重なって云々…マンガ第二話だか三話だか、あの最初の変身シーンの流れは、シナリオで丁寧に描写してあって、それをかなり忠実に描いたと思う。#WP20th

3 4