ああああああ…

ステューシーの可能性を考えてたら

ステューシー説は
ナミと表裏一体の可能性があるのかあ

◼️71話でゾロを逃す
アーロン一味の魔女ナミと

◼️1071話でベガパンクを逃す
元 MADSのCP0ステューシー?

20 242

あけおめです〜‼️
23年もよろしくお願い致します😆✨

幕開けはやはりこの3人。
チーム・ゲルニカシリーズで(笑)

一仕事終え次第 全力で正月を満喫する気満々のおじさん達です(笑)
(ゲルニカが元旦から指銃で誰かぶち抜いたもよう😅)

和装ではしゃぐCP0のおじさん達でしたー😆💕笑

4 28

僕はワポルは初代イム様のヒントキャラだと思ってますけど

ワポルの笑い方は「まっはっは」

初代イム様は頭に木が生えてて三つ目だと推測してたけど

CP0のマハがやっぱり初代イム様のヒントキャラかな🤔?

1 12

CP0️⃣ 🐆🐼(🍸と🦒)
メリクリ〜〜〜🎁🐼🎅🎄この後、良いところを見せようと🐆が6️⃣式でケーキを切ります!

38 261

ไปเจอทฤษฎีว่าฮัตโตริเป็นสายข่าวของมอร์แกน 😲 ฮัตโตริอยู่กับลุจจิที่เป็นcp0ทำให้เข้าถึงข้อมูลลับๆได้เยอะ มอร์แกนที่ติดต่อกับฮัตโตริก็เลยได้รู้ข่าวที่รัฐบาลไม่อยากให้รู้เยอะ เอาออกมาตีพิมพ์จนกลายเป็นเจ้าพ่อนสพ.ชื่อดัง

(ทฤษฎีกาวมากแต่น่ารักแฮะ...)

103 93


ビッグマムとカイドウが同盟を組んだ時期は、サカズキ元帥と藤虎はまだこんな呑気な会話を交わしてるので、この時点ではまだ海軍はベガパンク暗殺を聞かされていないんですよね。

五老星やCP0の間だけで進められていて、海軍が知ったのは本当にごくごく最近のことなんでしょうね

11 29

ゾオン改造されてこんな感じになっててほしいCP0
ドン引きされながらルフィと戦ってほしい

0 1

CP0️⃣ 🐆🐼(🐆→🐼)
自分では思いつかないから「恋人らしいこと♡」を聞いたらすぐに実践する🐆、と巻き込まれる🐼

23 244

CP0️⃣ 🐆🐼(🐆→🐼)
リップケアにも余念がない総監と、仕事の話がしたい部下🐼。冬は乾燥がこわいですから❄️ https://t.co/xRAATu56sv

13 132

となると
魚人のトムさんはやはり
ある王国のロボット
鉄の巨人のイメージ?

CP5スパンダムと
CP0ルッチもリンクして
古代兵器の話が近々語られる?

5 87

CP0️⃣ルッチは色気がやばい

0 2

そんな訳で、
キャラクターをイメージして購入した万年筆

第4弾は【CP0…ゲルニカ】🥀

真鍮の万年筆でレトロ&激渋です!
真鍮は使えば使うほど風合いが出てくるのが良いです。

渋いおじさまには渋い万年筆が良く似合う👍✨




0 3

Did heist for with my one piece oc Solomon Oley Barbaro and oc Diana

Solomon: You know for a pirate that impersonated as a Marine officer you know how to have a good time

Diana: and for a CP0 agent turned bounty hunter you’re pretty fun yourself!

0 5



マリージョア組のCP0の中で今回1人だけ外されてましたけども、まー彼は以前特番で小物賞金稼ぎ相手に手こずって軍艦も沈められてるから、戦力外通告でも受けたのでしょうか。

0 12

CP0衣装のブルーノは存在しない記憶ってこと…?? https://t.co/0n1Bu6yHe0

24 102

エニエスロビー見直すと、今のCP0の服装も好きだがやっぱりCP9の時が好きだ~🦒黒格好いい✨️

0 8

CP0のおじさん

6 16

Has anyone ever noticed that this cover page says Killed Smokes..?

Plus the hats on the yellow cats (Leopards) that resemble the same hat that Rob Lucci (CP0) wears. Also Robin, Brooks, and the yellow cat are smoking in this page.

0 0

昨日ワンピースのこと調べていて感動したのはワノ国に来ている3人組のCP0、両側の名前が「ゲルニカ」(左の三本線の仮面)と「マハ」(右の民族風の仮面)だったことです。名付け方がおしゃれすぎます尾田栄一郎先生……

0 0