Burial In The Skyはアルバム出たのね!FallujahとかRivers Of Nihil等のメロディ強いプログレッシブデスが好きなら反応せずにはいられないバンドだな。

0 1

Fallujah “Dreamless” が iTune Storeから消えている。他のアルバムは残ってるのになぜ?


1 1

Serenity in Murder,僕は実は音ではなくアルバム・アートワークから入ったのよな。Peter Mohrbacherという有名なイラストレーターの人が手掛けていてギガントクラスのモンスターを描くことで有名。同じメタル界隈だとFallujahとかが同じ人を起用してた

0 3

Fallujahに新しいギタリストが正式加入したんね🎸
やっぱりFallujahはこのロゴが1番しっくりくるわ。音楽性も初期の方が好きかも💭

0 1

FallujahはDreamlessで到達した気がする。プログレッシブデスの超大作だと思うのでこれ以上はFallujah本人達でも難しい気がする。
決して他のアルバムが劣るとかそういうんじゃないんだ。Dreamlessが最高過ぎんのさ✨

0 3

今のFallujahも悪くはないが、この頃の音楽性が好き過ぎた💡

0 5

FALLUJAH「Dreamless」(2016年)
アメリカのプログレデス3rd。DREAM THEATERばりのテクニカルなインスト群+デスボというのが基本路線なんだけど、せわしない展開をほわーっとした浮遊感のあるメロで覆うのが新しい。攻殻機動隊とか、澤野弘之とか、なんかそういうお洒落なセンスを持ち得てる。

0 0

The Flesh PrevailsはたぶんFallujahでは1番聴いてる。
プログレッシブデスメタル重要盤
ジャケが幻想的なのも良い✨

1 10

Fallujahで1番好きなジャケというかテクニカル/プログレデスで1番好きなジャケかも…魅入ってしまうわ。アートだ。

0 2

Fallujah"Dreamless"はもうジャケットで惚れて音で惚れてだったから…
ギガントモンスターアートワークの鬼才Peter Mohrbacher氏の手掛けるこのジャケットの美麗さときたら

1 2

最近このアルバムお気に入りで久々に重い音楽にハマってる。
浮遊感&激速&重低音で気持ち良い。

1 28

新譜紹介!USA産Progressive / Atmospheric / Technical Death Metal、FallujahのDreamless !https://t.co/bnrGoZZjwA

1 2