//=time() ?>
@nintama_emuta 私が良く使うのは、はっきりさせたい時はGぺん(ハード)で柔らかくしたい時は色鉛筆がおすすめかな☺️デジタルはいっぱいペンがあるから迷うよね😭
Gぺん↓ 色鉛筆↓
❤︎15
使用画材
メインは、透明水彩、アクリルです。
でも家に色々画材があるので、クレヨンやパステル、コピックに墨汁も使います!
ペンはマルチライナーやらGぺんと、あとたまに割り箸ペンで使いますね(3枚目)
割り箸いいよ割り箸!笑
#私のどうでも情報
ヒノカミ神楽
#鬼滅の刃
#コピック #gぺん
#ヒノカミ神楽 #絵描きさんと繋がりたい
#イラスト王国 #絵描き人
#絵師神の絆 #コピックイラスト
#イラスト好きさんと繋がりた
昨日完成させた!
アマさんを久しぶり描いた🤤
細かいイラストはかけないけど描けるようになりたいわ🥺
Gぺんとかで描けるようになりたい😭(描いてるのは曲線ツールw)
主線覚書。
カスタムGペンは、描きやすいけど、にじみがあるから力をいれると線ががびがびする。
水彩境界Gぺんは、しっとり。でも、ちゃんとかかないと線がみずっぽくなる(描きやすい
模写392.5時間経過
下塗りと陰影をざっくり追加
昔はこの下塗りと陰影の下塗りだけでもくっそ時間かかったね
あ、でもしまった、gぺんで髪の毛は陰影追加しないとだわ
#イラスト好きな人とつながりたい
#絵描きさんと繫がりたい
ちょくちょくイラスト作成のことつぶやいてますが
|˙꒳˙)こりずに今日もつぶやく
よく、偶然出来た色合いや 微妙に隙間あるけどレイヤーかぶっててスポイトで塗ったら色違うということが個人的に発生しやすいのですが
そんな時は指先のアイビスならGぺんあたりで色を伸ばすと楽でした