//=time() ?>
「旅するシリーズ -見上げる夜空-」
アトリエ「空白」
「#graphiteノ無限回廊_2」
4/30㈮-5/9㈰
13:00-19:00
定休日:㈬
最終日:17時まで
「旅するシリーズ -駅舎-」
油彩であっても鉛筆画であっても、木と山はもくもくするようです
アトリエ「空白」
「#graphiteノ無限回廊_2」
4/30㈮-5/9㈰
13:00-19:00
定休日:㈬
最終日:17時まで
今回の階段はこちらに
毎回間取りが変わってるので作品と合わせて楽しみにしています
鉛筆画は繊細で写真では分かりにくいところもあるので、ぜひぜひ実物を見ていただきたいところです
うれしかったのはようやくミルクちゃんと会えたこと(*^^*)
アトリエ「空白」
#graphiteノ無限回廊_2
本日より
鉛筆画による展覧会
SMサイズの鉛筆画4点、ドローイング8点、ポストカードなどのグッズを展示販売します
ドローイングはその場でお持ち帰りなので気になる作家さんがいる場合はお早めに!
アトリエ「空白」
「graphiteノ無限回廊#2」
5/9㈰まで
13:00-19:00
定休日:㈬
最終日:17時まで
明日より開催となります。
WEBギャラリーも準備中とのことですので、
そちらでも是非・・・
『graphiteノ無限回廊』#2
会期:2021年4月30日(金)ー 5月9日(日)
※水曜日定休
時間:13:00 ー 19:00
※最終日17:00まで
会場:アトリエ「空白」全館
#graphiteノ無限回廊_2
■明日から始まります!
鉛筆画による祭典
ドローイングはその場でお持ち帰りなので、気になる作家さんがいる方はお早めに!
アトリエ「空白」
「#graphiteノ無限回廊_2」
4/30㈮-5/9㈰
13:00-19:00
定休日:㈬
最終日:17時まで
阪急中津より4分
御堂筋線中津より7分
昨日搬入だったので、今頃設営してくれているはず。
どんな展示になるか楽しみです♪
アトリエ「空白」
「#graphiteノ無限回廊_2」
4/30㈮-5/9㈰
13:00-19:00
定休日:㈬
最終日:17時まで
本日搬入🖼️🏃♀️
『graphiteノ無限回廊』#2
~鉛筆画にみる芸術性とその可能性~
2021/4/30(金)~5/9(日)
※水曜日定休
13:00 ~ 19:00
最終日17:00迄
いつもと少し違う雰囲気の作品です
よろしくお願いします
#graphiteノ無限回廊_2
こちらも発送してきました
締切2つ重なっていたのでドキドキでした
アトリエ「空白」
「#graphiteノ無限回廊_2」
4/30㈮-5/9㈰
13:00-19:00
定休日:㈬
最終日:17時まで
画像のようなSMサイズ(額装付)の鉛筆画4枚とドローイング8枚、ポストカードなどを展示予定です。
【出展のお知らせ】
■アトリエ「空白」
「graphiteノ無限回廊#2」
~鉛筆画にみる芸術性とその可能性~
4/30㈮-5/9㈰
13:00-20:00
定休日:㈬
最終日:17時まで
#graphiteノ無限回廊_2
■GALLERY龍屋
「#ZEROTEN2021 -Aichi-」
5/1㈯-5/16㈰
11:00-18:00
会期中無休
【作家紹介26】
Hau (@hausan97)
京都府出身
2020年より本格的に展示活動を開始
柔らかくてどこか儚い作品をイメージしながら、人物と植物を中心に描いています。
主に透明水彩とデジタルを用いた作品制作を行っています。
#graphiteノ無限回廊_2
【作家紹介23】
つちやさや(@tcy1230)
八丈島出身
2015年より展示、作家活動を開始
「かくれんぼ」というテーマで自然と人物を描く。
自然と人物に自己を投影することで、自分の感情、他者との関係に向き合う。
#graphiteノ無限回廊_2
【作家紹介22】
k.かおり(@k_kaori1130)
兵庫県出身
2016年から展示活動を開始
2017年「graphiteノ無限回廊」出展
2018年個展「かなた」開催
2020年7月、3度目の2人展「願いを叶えた星の雨2020」開催
主に関西の展示へ参加
→
【作家紹介21】
オオコシチカ(@chikart1228)
横浜市在住
2014年頃から作家として制作を始め、展示やイベントなど多数参加しています
主な使用画材は水彩絵の具とペン。
草花、動物、少女の柔らかくて少し寂しい世界観を細密に描きます。
#graphiteノ無限回廊_2
【作家紹介13】
なな(@77nana7vani)
京都在中、大学院にて日本画を専攻
日本画材や透明水彩・デジタルなど様々な画材を用いてその時に気になった対象、それに伴う可視化できない柔らかな雰囲気を掛け合わせ表現していきたいと思い制作しています。
#graphiteノ無限回廊_2
【作家紹介11】
トヨダイズミ(@izmi69)
京都在住
2014年より展示活動を開始
2017年、アトリエ「空白」公募企画展 ver.水彩『飛べない翼』最優秀賞 受賞
受賞記念展「a nine days' wonder」を2018年に開催
メランコリーとそれに寄り添うものを描きます。
#graphiteノ無限回廊_2
【作家紹介03】
escocse(@escocse)
沖縄県出身
2003年から活動を開始
書籍の装丁画やミュージックビデオの美術、アニメーションなど多岐に活動を広げる
少女をモチーフに、孤独と光と体温を自身の記憶に重ねて描いています
#graphiteノ無限回廊_2
鉛筆画展『graphiteノ無限回廊』にご出展いただいたpaulさんより、ハロウィーンのイラストを贈って頂きました。
ハロウィーンの際は台湾に滞在しておりましたので、ご紹介が遅くなってごめんなさい。
ぽぅりんありがと。
ANDY, singer and actor #drawing #illustration #graphite #graphiteノ無限回廊 #Pencildrawing #pencilsketch #sketchbook