一00式司偵の絵を描く時に旧LSのキットを組んだ。そこでBf110やJu88のような大型ストライカーデザインの法則に気付く。機体とエンジンナセルの大きさが逆転してる。液冷だとさらに本体の向きが逆になる。Bf110の機体下のパネルラインは、本来ならエンジンナセルの主脚格納扉だった。

16 39

Ju88がFw190を肩車してる絵、いつ見ても“ミステル”かな?って思っちゃう 
https://t.co/ZgtDpvk3r8

9 9

【ボックスアート公開】1:72スケール「ユンカース Ju88C-6 “ツェルステラー”」7/30ごろ発売 https://t.co/FgANXbpvaC

18 45

5.Bf110とJu88
ドイツ航空機 我が家では幼馴染みたいな感じ 兄同士(Bf109とJu87)も仲が良い BF110は自分はどうやったら生き残れるんだろうと重いこと考える割りにはのんびりした性格で、Ju88ちゃんはバリバリ働く明るくて元気な子 以外と性格が合う感じ

4 2

【本日出荷(店頭発売は明日以降)】熱帯用装備の砂漠迷彩機! 1:48スケール プラモデル「ユンカース Ju88A-10 (A-5 Trop) “北アフリカ”」https://t.co/C06ZaeUBXQ

18 20

【ボックスアート公開】熱帯用装備のA-10のマーキングを再現! 1:48 プラモデル「ユンカース Ju88A-10 (A-5 Trop) “北アフリカ”」(8月下旬発売)https://t.co/C06ZaeUBXQ

13 22

ドイツ空軍爆撃機、Ju88の機首部。
部隊のマスコット的な存在である子供のライオンが何ともアンマッチで面白い写真である。

1 2