Giankao and Oiri are brother and sister from the elemental plane of fire. They are on a jurney to take back their fallen kingdom.

0 0

When I heard was giving us cottage-core lesbians in a WWII AU I was a bit hessitant, but now the only thing I regret is not reading it earlier, it's quite the jurney!! 💞🥺💞 (2/2)

(FF: Cerulean Eyes for the Damaged Soul - Link below)

120 939

When I heard was giving us cottage-core lesbians in a WWII AU I was a bit hessitant, but now the only thing I regret is not reading it earlier, it's quite the jurney!! 💞🥺💞 (1/2)

(FF: Cerulean Eyes for the Damaged Soul - Link below)

149 1097

AIの進化がやばい。漫画やアニメ調の絵もバッチリ描いてくれる…仕事にも使えそうなレベルですねコレは💦 次はこの絵を元に動かしてみよう( ^ω^ )

2 8

やっと人物二人で描いてくれたAI(/・ω・)/
これは、割と、与君山の花怜っぽくなったかな(?)
(ここでは白い服の人は要求していなかったんだけど、一つ白い服の人も出てきた。背高い人が白いけど、逆だと良かった) 

0 4

被写界深度を設定すると本当のイラストでもポートレートのような仕上りになりますね。 

1 6

英文じゃなくて単語の羅列だけで指定したパターン。

0 5

初見の印象ですが、単語の羅列よりきちんと文章になっているほうが正確に判別してもらえるような気がします。
でもV(x)、いわゆる元絵からの派生や人顔の造形にまだ課題がありそう。#midjurney

0 1

少し前に話題になってたものを試してみました。
既知ですがpromptを多少工夫すればそれなりにそれなりのイラストが出力される印象。
構文がものすごくプログラミングっぽい*⃣

0 10

すごい!!ゆめの未来都市をAIが生成してくださった!!٩( 'ω' )و✧︎*。
さっき教えてもらったmidjurney !!

1 7

【重大告知!】カレー沢薫先生の『ひとりでしにたい』第5巻は9月22日に発売です!講談社 ISBN 978-4065290828 759円 元カレから逆襲を受ける保険の話、そしてダークネス那須田覚醒にハラハラの展開です。全人類必読の書!

26 102

噂のAI midjurney、私も実は色々試してます❕

1枚目は漫画アシスタントで描いた背景デザインの参考に使った「ややアジア風味がありつつ鉱山都市や産業革命期のロンドンの雰囲気のスチームパンクな城塞」

2枚目はキャラデザの参考に使った「古代アジア風で幾何学的でやや宗教モチーフっぽい鳥の柄」

2 10

うーーん、midjurney、モチーフが二つあるとなかなか難しくなるなぁ。
「巨大化した鹿がヒグマを威嚇する」だと、鹿と熊が混ざった異形生物が出てくる

1 0

私も を試してみました。
背景は で制作したサイバーパンクな路地。いろいろできそうだなー。

2 8