ということで明日ヨコハマに前乗りします。密を避けるためカヤックで行きます。
イギリスのブライトンビーチとカモメとのその場多重っす。
Lomo LC-A+/Kodak EBX(クロス現像)

2 28

危険な台風が近づいてます。すでに雨と雷がなかなかひどい。なんか地震もあったし腰も痛いし不安要素だらけ。まさにディストピアです知らんけど。
Lomo LC-A+/LomoChrome Purple XR100-400

1 15

朝の爽やかな青空から次第にピンクの、いや白い雲が多くなってきた。気温は相変わらず高いけど湿度はやや低めかな。ちょっとGo To涼しい鍾乳洞してきます。
Lomo LC-A+/LomoChrome Purple XR100-400

0 14

もう40度超えそうな勢いの熱波に絶賛呑み込まれ中。隣の高校では野球の試合やってるけど一体なんの荒行でしょう。御自愛下さい。
忘却の夏置いときます。
Lomo LC-A+/LomoChrome Purple XR100-400

2 30

今日からお盆入りらしいけど私は何にも入ってません。凄まじい熱波は急な雨で少し和らいだ。なんらかの記事書いてしめやかに過ごしてます。
Lomo LC-A+/Revolog Kolor

0 20

深北緑地②
LC-A+
フィルムはfujifilmJの何か💦←
今回は遊びまくりでした❤楽しかったです(≧∇≦)





さん

1 24

深北緑地で散歩①
LC-A+
フィルムはfujifilmの何か💦

かなり遊んでますね(笑)
自分が楽しいからいいです(#'∀'#)テヘヘ




0 13

あまりに蒸し暑くて汗ダラダーラになってワーッてなったから勢いで温泉行ってきた。さっぱりしたけどもっと暑くなった。午後からは天気荒れそう。
Lomo LC-A+/LomoChrome Purple XR100-400

0 22

撮影ワークショップの再始動、様子見も兼ねて名古屋あたりでやってみようかな。フィルムでもデジタルでもインスタントでも念写でも可って感じで。
Lomo LC-A+/Lomography CN800

1 27

【多重露光オンライン講評】
作家名: 山本穂高
カメラ: Lomo LC-A+等
フィルム: いろいろ
撮影意図: 「ちょいブラ」というテクニックで撮りました。その場で構図をほんのちょっとずらして撮ることで微妙な重なり合いになり幻想的な効果を狙いました。好評の?セルフ講評です。

3 18

長い間LC-Atlasを応援してくださった皆さんありがとうございました。
この度は解散という形になりました。
僕が本格的に配信始めたのはこのチームがきっかけでそこから出会ったリスナーさんや色んな人と出会えたのはこのチームのおかげです。本当にありがとうございました。

6 45

こんなときだからできるstay homeな国際フィルムスワップ 。メッセージを込めて実施してみようかな。日本とイギリス。ロモグラフィーインターナショナルも巻き込んで。どうなるかわからんけど。
Lomo LC-A+/Kodak EBX(X-Process)
Filmswap with

7 45

LomoChrome Purpleによるセレクション② ちょっと退廃的orアポカリプス編
単に紫ってだけじゃない深みのある色味は私の退廃的創作意欲をいい感じにかき立ててくれます。被写体や感度によって様々な表現が可能なのが魅力。
Lomo LC-A+や一眼/LomoChrome Purple XR100-400

4 21

お城と桜。
①鶴ヶ城(Redscale800)
②名古屋城(Lomography CN100)
③大阪城(Agfa CT Precisa100)
④松本城(LomoChrome Turquoise)
カメラはLomo LC-A+

0 10

強風の吹きすさぶ体感温度の低い日です。年末年始にやろうと思っていたことは(予想通り)コンプリートできず明日からリアリティがbitesしてきます。とりあえず今年最初の現像してきますー。
撮影地:白髭神社&岐阜県
Lomo LC-A+/Fuji Velvia100(クロス現像)

0 22

雨がアホみたいに降っててもう濡れまくりです。12月最初の平日って忙しいよね。紅葉はこれで見納めかな。現像はこれから徐々に仕上がっていきますー。
撮影地: 白髭神社
Lomo LC-A+/Fuji Velvia100(クロス現像)

2 49

Purple-Lomo-Exhibition

1週間ありがとうございました!
次は年明けのLIFE,LOMOにて!

INVADER

LOMO LC-A+ × LC-Wide


4 32