おはようございます☀️
Live2D勉強中!簡易的な動きなら動画見ながら大体作れるようになってきました。次はこのイラストであいうえおの口と物理演算と呼吸に挑戦します🔥
今日もよろしくお願いします😊

2 33

ここら辺動かせるようにしたいならLive2d勉強しよかな……

0 8

おっはー!マキだよー!
Live2D進捗だぜ……
色調がちょっと、彩度とか下げたくなってきたけど、グラデーションマップ一括に頼れないんだよな……😭😭😭
が、がんばるぜ………



4 29

巳華minさんにlive2D勉強会開いて頂いてました。何度も同じ事聞いたりする稚拙な教え子に優しく手ほどきありがとうございます。
私が見ている内に動き出す分身と、その為の叡知の数々にひれ伏しつつ、今後学んだ事を活かせる方向に頑張り励みたいと思う所存です。
イラスト修正含めて3時間でこれ。神。

2 9

いつかは動かしたい(Live2D勉強したい)

らむりの本体は上の羊か下の悪魔ちゃんなのか謎になってきている

6 44

今日の進捗:右腕差し替え、角度X(上半身だけ)、照れパラメータ(頬染め)。下向いたときに右腕をぐっと上げる物理演算入れたいのだけど、うまく動いてくれない。

0 12

🕊はじめまして🕊
セルフ受肉でVliverを目指しているうみちかです🌊
配信でLive2Dの作業をしているので、今後の配信を見てくれたら……Vtuberさんたちの体がどうやって作られているのか分かるかも!🌿
Live2D勉強中の方やセルフ受肉を目指している人も見てってね😉🤍

16 30

本日の進捗。首輪チャーム(単体揺らし)と服のひも(多段揺らし)設定して、角度Zの時にすこし肩(と腕)の上下入れた。尻尾の物理演算の違和感はいまだによく分からん。 

0 3

髪の毛と猫耳と尻尾に物理演算入れてみた!!!
可愛い!揺れてる!
しかし尻尾は不自然!
あと首が見えたらあかんとこ見えてる!
解決方法がわかりません!!

0 2

顔の角度Y(と、耳ぴこ)。もっと攻めるべきか。下向いたとき口もうちょい小さくなるかな?

0 4

頭部の角度X、思うところは色々とあるけど、猫耳の感じはそれなりに出来たのではなかろうか。あと髪の毛の影やったら、いよいよ角度Y(上下)か…難しそう。

0 4

口がまだ変やけど、顔の角度X。
初めてにしては上出来な気がしている!!

0 7

中途半端な笑顔目で止められるとすごいゲスい顔になるからやめさせたいねんけど方法が分からない…

0 3

この年末年始を利用してLive2D勉強するぜ!

パーツ分けしたえまで描いたから今日はもういいやろ(怠惰)

動かすパーツもかなり少なくしたのに分けるだけでウオオオオってなる
たくさんのパーツを分割してる人めっちゃえらいな…

0 1

目パチ、眉上下、口開閉…。
もう片方の目はどのタイミングでコピればいいのだろ?🤔笑顔だのなんだのを作ってから?

0 1

おの口は)みたいな反り方するからまじでデフォーマ壊れちゃう ギチギチ聞こえる

去年春制作のモデルではあんまりヒョ…みたいな口出やすくなかったから
(当時グルーも知らなかったし、今は逐一書き出してVTSで動き確認して進めてる) 新規モデルでは綺麗に動かしたい!live2d勉強しなきゃ

0 7

〖 お知らせ 〗
こんにちは!
Live2D勉強中の光るじゃがいも
『きらぽて』です✨🥔

ついに17LIVEで
V-Liverデビューします❣

せっかくなので
ヨウ素(要素)をかけたら、
紫色の白衣の悪魔😈になったよ☺

初配信は12月初め予定🎄

歌と雑談してくよ~!

仲良くしてね😈💉🩸

4 13

せっかくLive2D勉強するならオリジナルの子で作りたいなと、要素複数出してキャラ作るやつで出来た地雷ちゃんを動かそうとちまちま進めてます

0 28