MEGのステイサムは水属性ですがそれに対する雷属性のステイサムが活躍するアドレナリン2もオススメですよ。

元気が出て、前向きになれる映画です。

2 10

サメ映画あるある。一本でもヒットすると似たようなものが増える

28 104

今日は『#そろばんの日』『#世界猫の日 』でした🧮

今、サメ映画『MEGザ・モンスター』やってるんですね✨

ジェイソン・ステイサムVS巨大サメはワクワクしかしません😊

夏はやっぱり〝サメ〟ですね✨🦈✨

本日も皆様、お疲れ様でした🍻



5 91

お気付きだろうか?
冒頭でジョナス達を襲ったメガロドンがいたのは、マリアナ海溝ではなく、フィリピン海溝だという事を…。
フィリピン海溝とマリアナ海溝の何方にもメグがいる。
これは小説の続編で、後にフィリピン海溝でメグを発見し、戦うから。

55 127

・映画は(子供向けの為に)微グロだが、原作は「脳みそが飛び散る」、「野次馬の人々が喰われ、海が血肉まみれ」に等と、かなりグロい描写がある。
・映画でヘリコプターが何度も飛んでいて、多くの観客がメグが襲うと思ったがしなかったのに対し、小説では襲う。

7 12

8/8(土) 21:00~23:10
地上波初放送キタワァ!!
超巨大ザメvsジェイソン・ステイサムのパニックスリラー映画ァァ超最高にオススメ!
幼少期に慣れ親しんだB級パニック映画あるある感てんこ盛りでめちゃんこ楽しいし、ステイサム~!うしろ!うしろ!って叫んでまう(笑)(笑) https://t.co/PPHZF6F2fR

2 3

モササウルスとメガロドンの対決は、かなりロマンありますよね。
大丈夫です。
どうやら今後の『MEG ザ・モンスター』のシリーズに、モササウルスが登場するそうです!乞うご期待!



4 14

『MEGザ・モンスター』感想

デカいサメ。とにかくデカい。しかもジェイソン・ステイサムが生身でサメと闘う。この設定だけでめちゃくちゃ見たくなる人は多いだろうな。人智を超えた大きさの生き物は、存在するだけで恐ろしい。恐怖を最大限に煽るポスタービジュアルも良い。未知が襲ってくる!!

1 5

海底生命5億年史 サメ帝国の逆襲という本を読んでるのですが、MEGザ・モンスターでお馴染みメガロドンは、あのホオジロザメの10倍の噛む力があり震える。そのメガロドンと海洋のトッププレデターを競ったとされるヒゲクジラ類リヴィアタンの全長は17m以上もの巨躯…ステイサムと是非戦ってほしいものだ

2 18

今頃だけどMEGザ・モンスター🦈
みてる。

0 2



ジョーズ
ジョーズ2
ディープブルー
シン・ジョーズ
ゴーストシャーク
ロボシャークVSネイビーシールズ
メガシャークVSグレートタイタン
シャークトパスVSプテラクーダ
シックスヘッドジョーズ
MEGザ・モンスター

4 27

原題「THE MEG」
邦題「MEGザ・モンスター」

韓国題「メガロドン」
今回ばかりは韓国題の圧勝では

1 0

今日は久々にTSUTAYAに行ってきた。ガルパンを借りにいったのだが、新作コーナーにMEGARODONが!まじか!もう出たのか!と思ったがよく考えたら見たかったのはMEGザ・モンスターだった。危ない。だまされるところだった。こんな感じのやつ。

14 37

「MEGザ・モンスター」もっとすごいことになるかと思ったら、意外に普通。

0 1

サメ映画『MEGザ・モンスター』観てきた。
やっぱり俺たちのステイサムは強かった!!!


10 16

「#MEGザ・モンスター」
霊長類最強のステイサムvs海洋生物最強メガロドンの頂上決戦はしっかり楽しめたのだが、泳ぎが速すぎてメグのデカさがイマイチ伝わって来なかったし😓もっと暴れさせて欲しかったかな🦈
大人の事情で中国映画色強くなり過ぎてるのが気になったのはココだけの話🤫

5 58

おはよう週末黒潮ちゃん(inサメぐるみ) 今日はMEGザ・モンスターの公開日ですよ!!

9 19

しかし今週末は観る予定の映画が4本あってヤバイな~



■フリクリ オルタナ
■MEGザ・モンスター
■アラーニェの虫籠
■劇場版のんのんびより ばけーしょん(3回目)

「フリクリ」の上映時間が130分以上もあるとは思わなんだ

日曜は仕事だしハードスケジュールになりそう・・・

1 1