ここ数日はモブ敵シリーズの顔グラの描き直しと描き足しを行っていました。なんせ数が多いのでもう少し時間が掛かりそうですが、とりあえず出来た所までご紹介します!

4 12

遺跡のマップチップを描きました!
これもそうですけど、素材のどこまでを自作するか問題にはいつも付きまとわれていまして、こうして出来上がったのを見るとやっぱり良いなあと思うんですけど、如何せん時間が掛かりすぎちゃうんですよね。うーん悩ましい。

3 9

弓を6種類描きました!これで武器絵は構想の80パーセントくらいまで到達したかなあと思います。もう一息!

1 17

エンチャンターのモーションを改変して新しいクラスを作りました!ユニコーンに跨る上級魔道士で名前は迷い中ですが、現時点では「ユニコニスト」にしようかなあと思っています。ユニコーンが魔力を増幅してくれるので魔法攻撃力、魔法防御力共に高い上に移動力も兼ね備えている、という設定

7 23

ビーストテイマーというクラスを改変して、グリフォンナイトというクラスのモーションを作りました!ポイントは胸元の大きな盾です。特効無効と言いたいところですが、流石にそれは強すぎる気もするので何か考えます。いやしかし、モーション制作は時間が掛かりますな。

15 37

何かツイートする時に「これは敵として登場します」と言い切っても構わないキャラが一人いると便利だと思ったので、マクストロムと言うキャラを仕上げました!騎士道を重んじるお堅いタイプです。
モーションは専用の他に色展開も作ったのでドラゴンテイマーの上級職で使おうと思います。

1 9

三人のキャラクターの顔グラ、モーション、カットインを完成させました!名前はニコラ、ベルフォード、エドリックと名付けました。初期上級職、特にパラディンというのはなんだかロマンがあってわくわくしますよね。早く動かしたいです!

3 10

お城のマップチップの細かい部分に手こずっていてもう少し時間が掛かりそうなので、並行して進めていたショップの店主達を先に紹介します!ゲーム中に名前は出てこないのですが、一応左から道具屋のディディ、武器屋のジョー、レアショップのザイマンと名付けました。

3 11

以前描いた二人のキャラクターを仕上げました!それぞれクロイス、ラフィルと名付けました。モーションを見ればわかる人にはわかってしまうので先に言ってしまいますが、クロイスは重要キャラとなっていますので本編でも大活躍してくれる事でしょう。

3 15

だいぶ前に描いたキャラクターをようやく仕上げました!かっこいい女性キャラにしたいという当初の目論見通りに描けたので大満足です。名前はリーザと名付けました。

15 42

新たに四人のカットイン、モーション、顔グラが出来ました!
名前はミラヴェル、ツクモ、ヴィクター、テオドラです。名前に関しては幾つかのルールの中で割と直感で決めちゃっていて、一度はしっくり来たものの後でう~ん、と思う事があるので全て決定寄りの仮決定という事にさせて下さい。

7 21

遅ればせながらあけましておめでとうございます。
年末年始はこんなものを描いていまして、ここまで出来たら披露しようというラインをやっと越えたのでようやく初ツイートできました。
完成に向けて引き続き頑張りますので今年もよろしくお願いします!

3 10

年末の忙しさにかまけてついサボりがちでしたが、また気合を入れ直して制作を続けています。今回はオリジナル女性キャラ四人のカットインおよび名前、モーション、顔グラをご紹介します!色々迷ってる部分もありますがほぼ決定という事でお願いします!

7 17

オリジナルキャラ達の名前やクラスの決定、モーション、カットイン制作も続々と進んでいます。今回ご紹介する五人はオルランド、グスタフ、エリナ、ピート、バレットと名付けました!よろしくお願いします!また貯まったらご紹介します。

6 18

クリティカルヒット時の各キャラのカットイン画像を作り始めました!SRPG的にワクワクする瞬間の一つだと思いますので、出来る限りかっこよく作っていきたいと思っています。

0 11

タイトル画面に使う全員集合のドット絵が描けました!

4 12

タイトル画面用のもやしちゃんの色を塗りました!これで一応五人全員終わったので、今から気になっていた所の簡単な修正や配置のバランスなんかを整えて、全員集合の一枚にします。今日中に終わったらお披露目しようと思います。

0 8

タイトル画面用のりさちゃんに色を塗りました!線画の時よりも色々小さ目サイズに修正しました。

1 6

タイトル絵のひかりちゃんの色を塗りました!線画の時点で少し甘かったので色々修正しつつ仕上げました。何より馬が上手に描けたので満足です。

3 9

タイトル画面用のいろはちゃんの色塗りが終わりました!楽しいけど難しい!

4 11