//=time() ?>
StableDiffusionの次はYMM4をダウンロード。
これから使い方を勉強します。
だって、冬休みなんだから、時間のあるうちに勉強しとかなきゃね!
大然・Kは、どこを目指しているのでしょう?w
VOICEVOXとCOEIROINKは以前より使っていて、どちらにしようか、迷っています。
A.I.VOICEのGUMIちゃん素材つくりました。YMM4用でえもふりもインポート可能。
朗読やデュエルさせることができます。
DLは以下コモンズより。
https://t.co/Pz66lN53XP
#GUMI
#AIVOICE
#素材
#nicommons
妖精ずんだもんのYMM4素材をつくりました
https://t.co/PGYe7t1i6w
表情の初期設定が無用なので、YMM4始める方におすすめです。
#どんどん土曜日ずんだもん
近々ボイロガールズだけの開封実況作ります!遂にボイロとYMM4の連携が出来るようになりました!
なんと作業時間今までの4分の1で出来るようになってて草
Particle Illusionという無料で使えるエフェクト作成ツールを使ってみました。
そのまま使えそうなサンプルが結構入っているのでちょっとした演出とかに使えそう?
movで書き出して、合成モード加算でYMM4でも使えました。そんな今日の成果。
ゆっくりチルノの素材をBOOTHで公開しました。
https://t.co/HUlTPNWsNf
YMM4で面倒な設定なしでつかえるので、初心者におすすめです。
#ゆっくり #東方Project
ということで、ずんだもんの自作立ち絵を加筆して素材にしました!
YMM4のPSD立ち絵、PSDToolに対応している他、表情組み合わせ済のPNGも入ってます
使用報告は不要ですがコンテンツツリーに登録してくれると嬉しいです!詳細はReadmeをご一読ください!
DLはこちら→https://t.co/gZTWO1OhK7
おめでたイズナタソ探してたらクッソ懐かしいものが出てきて懐かしむテスト(;'∀')
終わった時にこの二人の各素材ニコニコモンズに上げようかと思ったけどYMM4が出てアニメーション周りがそっちでうまくいくか分らんかったんで結局墓場まで持ってこうと思ったもんだ('∀')
今人気のイラスト【イラスト_毎時】 第1位:東北きりたん立ち絵素材: https://t.co/k5PP4570LS パス:357
YMMで自分で動画用に作った立ち絵です
PNGのみでキャラ素材フォルダにそのまま入れれば使えると思います 差分は 目と口で一部アニメーションするものがあります
… https://t.co/r6EVIPUyel
ニコニコ迂回してたらPSDToolKitというPhotoshop形式の立ち絵を読み込んで動かせるものを見つけてしまってPSD読み込める時点で「ふぁっ?!」ってなってる。瞬き/口パクもおk。これやべぇ……今までYMMしか知らんかったからAviUtlで完結は感動
むっちゃお世話になった→https://t.co/460DIkXB8F