32枚目。はむすけ&ドラゴンは67%で戦闘を終了させ、互いにパーティーの先頭から1つ後ろにさがります。時間稼ぎと隊列崩しを行えるカードです(一方で自分も隊列依存だと困る)。
キャサリンと組むと交互に下がるので判定に成功する限り戦い続けられます。
イラストはレナルーさん!

11 24

31枚目。ビッグマリーさんは能力とアイテムを一回ずつ無効化できます。パーティ枠に余裕があったり、相手のコンボを崩したい時に入れておくと良いでしょう。
イラストはいつな ともきさん!

8 21

30枚目。ピンクさんは50%で相手が自分を追い越すのを止める効果。探索で先に行かれるのを防止できるのは先手をとれて便利。
イラストはしたらば仙人さん!

10 21

29枚目。クラマは移動力を1ターンだけ大きく上げる能力。ダイス次第ではありますが相手より早く移動できるのは探索では大きくアドバンテージになりえます。一方で周りからの進行妨害が多くなるかもしれない。。
イラストは発火さん!

10 26

27枚目。福ちゃんは前にあるカードの能力ダイスの振り直しができます。(つまり一度失敗判定になっても振りなおせる)
縁の下の力持ちのように、あるとかなり便利に感じるカードです。
イラスト(文字も含む)はてっちさん!

5 12

今日のテストプレイではアルジーナはやはり強い。アイテムをジーナさんで多めにキープする立ち回りをしていれば圧はある。マオちゃんも計算よりはなんだか発動するんで計算間違ってるっけ?って思ってしまう。。

0 0

龍宮王アリウープは出目の数だけ相手パーティーを先頭から数え、その位置にいるキャラを倒す奇襲能力。探索パートの成果でパーティー人数は変わるのですが、優勢な6人パーティー相手なら確定で一人倒すことができます。イラストはMAXウェルさん!

14 23

デーリッチ+ベロベロスは自分パーティーをあらゆる奇襲能力から守る堅実な効果。イラストはあまおうさん!

8 17

ニワカマッスルは味方が倒された時に自身を犠牲にして味方を復活させる効果。シンプルに主戦力カードの復活や、倒された時の効果が強いカードを復活させたりと汎用性の高い効果。イラストはなみHEY@ふらーれんさん!

11 21

ざくアクダンゲロス企画二枚目の「ダークデーリッチ」を描きました。
ゲス顔やっぱ楽しいぞ!

30 74

ゼニヤッタは対戦時に相手の支援能力を1つ封じる効果。支援メタとしてはかなづち大明神がいますがそちらは能力は止められないので相手を見て使い分けましょう。イラストはEWさん!

4 11

キャサリンは倒された時に50%で最後尾に復活する効果。はむすけ&ドラゴンもいれておくと、ダイス運が続く限り耐久もできます。イラストは風月さん!

9 18

サイキッカーヤエ+雪乃は味方の戦闘時にダイスを振り直す効果。自分でも相手でも良いので攻防に優れた効果です。イラストはへそのゴマ油さん!

7 19

ヅッチー+かなづち大明神+プリシラは探索パートで三人集めるのが大変な分、自分パーティーのカードが3回勝利すればゲームに勝利できる強力な効果のカード。イラストはしたらば仙人さん!

14 26

メニャーニャの奇襲能力は成功率29.6%と低めだけれどこたつカウンター等の一部の奇襲メタを貫通できる能力。イラストはめんたいZさん!

7 22