//=time() ?>
きょうはぬりえがしたいきもちになったのでぬりえをしようとしたらぬりえのごほんがなかったからおえかきをしてぬりえをしました🎨
へたっぴだけどすきなえをかくのはたのしいです❣
でもみんなやGODみたいに上手にかけたらもっとたのしいんだろうなぁとおもいましたっ❣
㊗1000日いっぱいちゅき💐
われあいびすでのったりえをかくもの
ぽんこつなり
えを かく ひとと しゃべりたい ので
ふぁぼりつ きになる ひと
むごんで ふぉろー しに いきます
おねしゃす
#アイビス
#アイビス民と繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
(しゃべりかたには のーつっこみよ)
今更ですがえをかくなにかです 今年は個展を2回行いました たまにグッズも作ります
いきものなので、かきます
あと、酒がこの上なく好きです
#11月になったのでフォロワーさんに自己紹介
札幌の『俊カフェ』さんのイベント『みんなでえをかく展』に参加させていただいております!
告知が遅くなりあと3日間になってしまいましたが💦
9月30日(日)まで開催中ですので、週末のお出かけにぜひぜひ読書&芸術の秋を堪能しにお立ち寄りください♪
詳細はブログにて*
https://t.co/zb3zlOIk9F
「せいゆうさんが なくなられたときにだけ そのかたに かんする えをかくのは ふきんしん」といわれる おきもちは わからなくも ありません …でも あいとうのい も たいせつなことで―… きっと いちばん よいのは ごぞんめいの ころから かきつづけることかな と おもうのです