//=time() ?>
あけましておめでとうございます。本年もどうぞ、よろしくお願いします。
とか書いたけど、載せるのは全然新年のご挨拶の絵とかじゃないです。
「雨を告げる漂流団地」を観ました。子供たちの中では、譲くんが一番の萌えでしたね。作品の中での最も萌えたのは航祐のおじいちゃんとお父さんでした。
2024年も楽しくフラジャイルを読んでくださりありがとうございました〜!
10周年を迎え岸先生もすっかりおじいちゃんです。
来年もワクワクよろしくお願いしまーす
「マンティコア-精神移行実験街- 第5話前編」 https://t.co/9reL6b2frC
ベアおじいちゃんカバネさんの縁者かなんかです?
しかしサク研先生はストレートに人間性を描くことが本当に上手いな……
細やかにしすぎずしかし雑に括る事もできない
いろんな人間を表現してくる
クドくならないの凄いなあ
訴えるチョーク(仮題)6ページ。
YouTubeでニュースを見ていると、宮沢税調会長のサムネが毎日出るため、あの顔を見る事が日課のようになってしまいました。
「今日も税金SMおじいちゃんは元気かな?」と、再生ボタンを押す毎日。
気付けば閲覧履歴が猫とマーモットとSMおじいちゃんばっかり。
#漫画
ただいまです!
おじいちゃんの家から帰ってきました
お寿司めちゃくちゃ美味しかったです
ただいまより
スーパーアリサアリサタイム令和ロマンエムワン2連覇おめでとう私たちも園芸グランドスラムを達成したいぜスペシャルを開始しておきます!
よろしくおねがいします!