ギルティが無ければ今の交友関係、絵描き、同人活動、その他もろもろ…何も残らない。大学時代にこいつで人生むちゃくちゃにしたのは間違いないw

出会って無かったら180度違う一般人の人生になっただろうな。

2 6

忘れないで欲しいの
あなたがかつて 育んできた夢
ついえた今も それに換わる夢を…
(私にやれと言うの)
持ち続けるの 涙を拭いて
(一体どうすれば)


1 21



作品ごとの落差が激しいですが、どれも大事な作品です。4枚では足りない(てかエスコン5とCCA、ガングリフォンとヴァルケン、提決3PK、なのはが入らなかったし

0 3


「僕らはみんな河合荘」を読んでなかったら、ぽたくにすらなってないからなぁ笑

高3の受験期に薦めてきやがった幼馴染に感謝ˎ₍•ʚ•₎ˏ

1 6


ロックマン
BGMアクションシューティングバトル要素に作る喜びなど様々なゲームの面白さを教わり
プリティファイター
大好きすぎてもっとプリティファイターをみたい一心で描き続けてます

青って素敵

2 26

芹沢由紀子先生の「いつかヒーローになる日」
この作品がきっかけで空手とキックボクシングを始めて、そして高校では近畿大会にも出たから。
あと痩せた。

3 1


この映画及びその神的吹替が無かったら僕は洋画は吹替で観る派にならなかったかもしれません。

0 3

多分基本はこの4作品。他にもあるけど、自分の転機に深く関わっているのはこの4つ。

4 22


言わずともがな…
彼女がいなかったら私の人生はもっと絵に傾いてただろうな
今が良いのか悪いのか…
いや、きっと良いんだろう
因みにメガテンと悩んだ
ゲームを余りプレイしない私がするキッカケになったから

2 14



死ぬほど見直した作品と、絵柄に一番影響を受けた作品。
とりあえずビューティフルドリーマーで人生が変わった。

4 7


遊戯王
星のカービィSDX
凪のあすから
ナースエンジェルりりかSOS
過去も今もあらゆる名だたる作品が今の俺を無造作に作り続ける!

0 5

# この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品を晒すべし

うそは常備薬、真実は劇薬
「耐える」だけが精神力ではない。
心の支えは、時にたましいの重荷になる。

7 9