//=time() ?>
今回の1、2コマ目は背景付き。この背景は井二が描きました。新文明が急速に発展している様子を、自然の中に唐突に現れる高層ビルで表現しました。
←1989年 2018年→
あ!ほぼほぼ初デジタルありました!商業作品なのでぐぐると出てくるの忘れてたw
この背景は自分ですw wikiでもエンドクレジットで本名で載ってますw
このきのこと骨の面は描いてて気持ちよかった。リリースは1990年ですが開発は1989年です。
#あなたの初デジタルと現在が見たい
ジェムリンクありがとうございます!
さすらいの旅の剣士… 格好いい♡
この背景は!? と思ったら、いつの間にか旅人追加されてたんですね!
https://t.co/jTgF9j7jro
#エルプリ
投げ抜け!? or ガード!?
そしてこの背景は!?
プレイしてのお楽しみ。
まだ完成してないけど。
#indiegame #IndieGameDev #indiegames
萌伽さん(@itimati_ )の線画をお借りして塗らせていただきました…❕✨🙏素敵な線画をありがとうございます💕
なんかバケツ塗りした所多い(←ダメなやつ)から雑に見えるかと思います…💦😭
あと一応この背景は水辺に寝っ転がってる様子です…🙋←
水辺描くの難しすぎた💦😭
完成版のゲーム用背景を一分公開です。
この背景は5月14日関西コミティア(スペースS-33)にて
E-create(@Ecreate5844)より販売予定のオリジナルノベルゲーム『Ima アナタと』に収録されます。会場にお立ち寄りの際は是非〜