//=time() ?>
#ものづくりで影響を受けたもの
コロナで動物園のYouTubeをたくさん観た
見すぎて動物が描けるようになって嬉しい
猫かっていてネコを
好きなアニメ
子供が産まれたら子供描き放題
YouTubeみて動物が楽しく描けようになった
見つめすぎると描ける気がする
プログレ好きなのか知らんが、悪魔と魔法使いの安息の日々を聴く子供。ユーライアヒープ、またクラブチッタに来たら子供と行くのに
@reia_eroero らいか「…なんかいる……見た目的には大人に見えなくはないけど……身長だけ見たら子供かな〜……いやほんとに子供なんだろうけど。」
(大丈夫ですよー!)
ここすきポイント。いつもデフォルメにすると指ちゃんと描かないんだけど今回描いてみたら子供のふにふにおててみたいになったのでまた描きたい。あと虹色の綿あめ可愛いよね。
普通、大人だったら子供から『大丈夫?』って聞かれたら辛くても『大丈夫』って言うけどセドリックさんはしんじられるともだち回でもコーデリア回でもソフィアちゃんに『大丈夫じゃない』って答えてて、セドフィアは本当に年齢差や身分差をお互いに意識してない完全に対等な親友なんだなと思えて良い。
数日前、
26歳で短パン履いてウロウロしてたら子供と間違えられて、補導員に声かけられたって言うツイートを見かけたけど、こちらは二十代後半まで短パン履かなくてもしょっちゅう、
補導員に声かけられてたの思いだしたよ。
お陰で補導員の何名かは顔見知りになった。(笑)
ちなみにこの子の名前がジェントルーって文字では初めて認識した。
今までずっとぶんどるこちゃんと言ってたら子供たちから先生何それ?って言われていた。大人の方はブンドルコさんとよんでたらセクレトルーなのね…
推しカプの風邪ネタなんてなんぼあってもいいですからねの落書き(熱出して寝込んでる先生がしんどそうだったのでついつい撫でたら子供じゃないんだけどって怒られたネファの図)
大好きなたら子先生に、新しいアイコン描いてもらいました❤️
今回のテーマは𓊆ウェディング🤵♂️💍👰♀️𓊇
Twitterや荒野のアイコン変わります🫶
@talako27
#新しいプロフィール写真