//=time() ?>
クロコーチって漫画、今の時勢に刺さりすぎてないか(発売2017年の巻)
知と無知の戦い
無知なるもの達は知識人を見限った
そしてその無知なる者たちは、
なぜか必ずゲスを担ぐ
富も名誉もカネもある、いい大学も出ている、
だが知識人や指導者層に受けいられない下品な人間のことだ
以前突貫足利へ。2回目だが今回やっと先祖に縁ある地や方々だと気付き、前回以上に戦で亡くなった人々に深く想いを馳せていたら大分心身に来て。長引くので供養の気持ちを以て心の切り替えをしようと護摩を受けたら、うち2人のお坊様の袈裟に先祖を象徴する紋が🥲。住職の講話も状況に重なり泣いた
No.026 ザッハドー
・人の「渇望」の心から生まれた言獣
乱暴で暴れると手が付けられない言獣。怖いもの知らずだがおだてには弱い。弱者を影の中に引きずり込み痛めつける事を好むが自分が暗所でボコられるのは大嫌い。
・好き:ぜんざい
・苦手:暗所幽閉
#言獣の箱
https://t.co/7WhtMpu5sd
◇OC/ヴィオレッタ(Violeta)
スミレのクリスタリゼのシュガーラット。
お屋敷の幽霊...のようなお嬢様。
花のように笑い、上品な性格で言葉遣いも丁寧だが、ョンシーとつるんでる時は少しだけお転婆になるようでお供も少し大変そう。
ハロウィンが近づくとそわそわするみたい。
#CadernodeCir