//=time() ?>
傭兵の照れ差分(と白恋型)何が可愛いって、ほんのり染まった頬にハイライト入ってるのと新装型の差分にはないけど→の顔文字みたいなちょんちょん入ってるのが(,,・ω・,,)♡
あと差分やサポ妖だと視線逸らしてるのもね(っ'ヮ'c)<カワィィィィィィイ
そのほっぺをぷにぷにしたくなる( ´∀`)σ)Д`)
@yoharu48 線画描く
バケツ塗り
陰描く
細い線入れる
オーバーレイで弱い光を広めに
強い光を線画のフチに
髪の束から跳ねた毛をちょんちょん描く
っていう風に自分はやってますね〜
#ヒゲが素敵なvtuberがみたい
顎の中心にちっこい山があってちょんちょんって左右に生えてるタイプのアゴヒゲです👹でも正味可変式ではある
~シンデさん編~
①くるりん双葉
②伏目、たれ目がち?優しい目。
③下向きたれ横髪
④カクッは前髪繋がり
(ココ多分鹿羽さんの手癖)
⑤もみあげ長い
⑥目の下輪郭ちょんちょん点(目の向きによって普通に描く事有り
⑦ハイライトは無い
仕上げてみました❗
ダイソーの色鉛筆で描いて筆に水付けてちょんちょんと❗
思ったのは達成感とストレス解消、自己満足も大切ですね(^-^)
#鮎川まどか
#きまぐれオレンジロード
#Dance in the memories
@sword64_koi3 加算発光。輝かせたい時に使うことが多い。闇夜に光る目とか金属とか太陽とか。Gペンで使うのもありだけど殆どはエアブラシでちょんちょんとタップするだけ(こすぎた時は消すor不透明度を下げる)。発光させたい所の色をスポイトで取って発光レイヤーに使うのが主。暗い色の上で使った方が成功しやすい