//=time() ?>
いいねした人は自分の絵柄で描くタグで🍷イラストお借りしました、ありがとうございました!!
描いてて超楽しかったです🤘🤘 https://t.co/R9OyHz7DMA
株式会社エフトイズ・コンフェクト様にて
「射命丸 文」描かせて頂きました🍁
よろしくお願いします〜!
京田さんが描いたあやや、よかったら当てておくれ〜 https://t.co/PD8keUzFZD
>RP
もう穴が空く程メチャクチャ見てた()から、ドット柄がある事には気付いてたけども、向きも大きさも違ってたわ_(:3 」∠ )_
それはそうと、細かな所までこだわってて可愛いね!(^q^)
以前、実兄と話してて、
「お前(MRG)は何がやりたいの?」って話になって
モデリングしたいの?話やりたいの?
と自分なりにいろいろ考えて
結局、両方やりたいんですよね
ここまでくるのに30余年かかったけれど、それでもまだ、あの日夢見たティヴァスには到達してないんすよ。納得できてなくてだな
CoC「Paranormal Crime2 ~Love and Destroy~」
KP:ブランツさん
HO1:Laurence Wyman/つくねさん
HO2:Cheyenne Thomas/金髪さん
HO3:Cattell Rikunis/秋津さん
HO4:Michael Frankenreiter/えいかさん
HO5:Daniel Moore/午後さん
HO6:Greg Godwin McWilliams/トロ川
生きててよかった!
おはふゆ〜❄️
アラームの間違えてて
危うく寝坊するところだったよ...
久々に心臓バクバクじゃ〜
本日はお絵描き配信やるぞ〜
何描こうかしらね!
今日も無理せず行きましょ〜💪☺️🍤
#おはようVtuber
ゲーム発売時期の目標がしっかりしたのもあって
最近休みなく毎日10時間以上作業してても楽しい
やっぱ創作や製作好きなんだよなぁ❤
収入面だけが安定してないけどw
それ意外、特に精神面はみんなのおかげもあって頑張れてるよ♪
本当いつもありがとうございます❤(*´ω`*)
ちなみに今まで
セミナーには毎年生徒が追加実装されてて
その軌跡が追えたのが個人的マグマポイント
ユウカ…最初の一年は一人だったんだよね🥲🥲
(文字間違えているのは本当にすまない)
時代背景を補足する。これは、「映画が録音された音であること」への反対運動なのだ。1927年に初のトーキー作品、“The Jazz Singer”が公開され大人気。映像と音とが完全に同期できるようになる。ウォルト・ディズニーがミッキーの声を当てて楽器を奏でる“Steamboat Willie”が公開されるのは翌1928年。 https://t.co/BaVCC4ZJ4E
これは遊園地デートでモコでイチャるしゅみかの妄想のらくがき 色違いで買って二人でモコモコしててほしい 目撃されて「まさかな」って思われて案外気づかれないやつ🐻