画質 高画質

切爆スペースいただきました❗️
6/30【JUNE BRIDE FES 2024】
[東6ホール 東づ33b]
鉄格子黙示録♯16
比嘉さん()と合同スペースです!にかさん()のお隣でもあります!
よろしくお願いします✨

44 302

今日は横浜のおっ開港記念日なのですわー!
でもありますのよ!因みに横浜市の花はバラなのでしてよー!
このまま夜のお花火まで雨なんか降らなきゃいいのにでございますわね!!

88 287

ここ800年あまり毎年言ってるような気がしますが、6/1は「氷の日」です。昔、宮中では冬の間に採取して氷室に保存していた氷を、この六月の朔日に食べていたのだそうです。 つまりは❄️くんの日でもありますね。

23 91

本日5/31はナディア・ラ・アルウォールさんの誕生日です! そしてジャン・ロック・ラルティーグの中の人、 さんの誕生日でもあります。



23 55

このまんがは、コロナ禍のなか少人数でも遊べるTRPGをつくろう、と開発した
オリジナルTRPG『魔女と獣とふたり旅』の
ゲームデザイナーとイラストレーター本人によるコミカライズでもあります。
タリィとヴィータのふたり旅を、よかったら応援して下さいね。

52 94

🔥💎 つぐこ 🎴

想いを繋ぐ子でもありますよね

206 2174

アクセルシティ2『サヤカ』鳴神一族の一人でヤンキークノイチ。1のデモで登場時にあった腰巻ヒラヒラは削りました。ストーリーモードで一番尺を取っているキャラでもあります。
CVは神保巴さん。
一体どこまで引き出しがあるのよ?って位な見事な演じ分け!本当心が絞めつけられます。

64 269

時雨の答えは「可能性はある」でした。
しかし、黒龍を作る蠱毒の術式は複雑で穢れを利用した「呪い」でもあります。
現在のルナやエリンのように黒龍の力は長いほど体に染みつくため、完全に取り除けるのはよほど優れた術者だけです。
現時点でそのような術者は時雨も聞いたことがないとのこと。

1 4

アクセルシティ2『オリオス)』闘士ギルガ家の主。個人的に好きなパンチ要素を詰め込みました。出向くより迎え討つタイプのキャラだと思うので、別作品で彼の深い話を描きたいですね。
ライオンの団体のスポンサーでもあります。
EVOで外国のプレイヤーさんに勝ちポーズモノマネされて嬉しかったです。

31 106

掲載のCGイラストの一部を紹介。クリスタで描いてLive2Dで作ったシノ初のシーンイラスト。知っている人にとっては懐かしい作品でもありますね。11番目の覚醒者では未公開バージョンも掲載します

15 88

遠野君もうすぐ出てきます。遠野君が一番好きな自キャラなんですが、それと同時にとてもむかつくキャラでもあります。なのでいっぱい悪口言ってもらって大丈夫です😃

7 33

今日は「ボクシング記念日」
うちキャラの拳太、グロ&ローブの誕生日でもあります🥊
帰宅後何か描けるといいけど…
これは2年前の初描きイラスト
まだバンダナしてなかったんだねー

13 59

ある種の様式美を感じるところでもありますね。

1 13

大好きなもういっぽん!が終わっちゃって淋しいですが、晴れやかな気分でもあります。いい最終回だった!
我が家にある家宝と一部のグッズでプチ祭壇を作ったよ!(ガチ本名だから一部消してる)
姫野紬ちゃんに出会えてよかった!!これからもずっと大好き~!!!🩷

25 89

手前味噌でもありますが自分が絵を提出した後めちゃくちゃカッコよくなったことに感動し、デザイナーさんに感謝した表紙でした。蛍光カラーが効果的に使われてたお陰でUVライトで光ったのも楽しい…。それはそれとして今見てもどうかしてるぜ

85 305


戦の神グロムは酒の神でもありますが、酒その物を司る神は他にいます。
グロム神は「酒をのみほす者」の異名をとるほどの酒好きの神のため、酒飲み達に崇拝されているのです(笑) https://t.co/MdurIUu35w

3 8

今回の漫画本の表紙と概要です!
ネクタンは新しいオリキャラで、わたかぜっこのみんなの先生キャラです!
今回はわたかぜくんとネクタン先生がメインの話となります🐏😺
本文16ページ(本編14ページ)になります。
(多分大丈夫だと思うけど、直搬初めて使うので無事現地にあるか次第…でもあります)

0 4

3人を出迎えてくれたのは神楽坂朝子さん。
「祓い屋」の末裔でもあります。
しかし、黒龍は出会った当初から何かを感じているようで…?
どうやら穏やかな顔つきに反して只者ではなさそうです。 https://t.co/r8e688oP7R

1 4

アスランとカガリ組とメイリンは、ナチュラルとコーディネーターの架け橋でもありますね。 https://t.co/dn3uhzcc6t

4 20

シュニッツェル焼けました✨
オーストラリアからトルコまで、広い地域で食べられている肉料理ですね♪

リディアさんの得意料理でもあります。

0 7