昭和39年ごろ人形劇「ひょっこりひょうたん島」に登場した魔女リカ。ほうきではなく掃除機に乗って、当時最先端のエレキサウンド「のってけのってけ♪」とともに現れます。
四人目!ナダリヤさん!説明は思い付いたものを箇条書きにしました。一言で言うと魔法が苦手で体術が得意であるためにノイローゼ気味の魔女。ほうきで飛ぶより走る方が早い。
プリキュアオールスターズ!公開中だけれど、今回はゲストキャラよりプリキュアが目立ってたし色々感動もあったしおすすめだよぉ~!魔法つかいプリキュア!『魔法のほうきでGO!ペガサス親子を救え!』来週もわくわくもんだねっ!
ほうきで空を飛ぶ感じの変形ポストカード | toridori https://t.co/aAZWzqw153 #booth_pm
BOOTHに入荷しました~。ハロウィン過ぎてるとか細かいことは気にしちゃだめだ~。
ほうきで飛んでるとき、たまに飛行機雲みたいに白くしゅーってなるのが楽しくてSS撮るの必死になってたら酔いました。
4枚目はもこもこぱんつサービスショット♪
#FF14
いきなり不定期キャラ紹介!今回は…カードNo.11の美化委員「千里鳥 たまはばき(ちりとり たまはばき)」!
美化委員なだけあって、物凄くキレイ好きよ。ロケットほうきで学園中を飛び回っていつも掃除してくれてるわ!
#ブレイク学園