//=time() ?>
過去絵まとめシリーズ
ぼくのかんがえたさいきょうのメダロット!たち
そういえばもうすぐ
オリメダコンテストの結果発表ですねー
ドキドキ・・・
振り返るとなんかイロモノばっかり描いてた・・・
楽しかったからいいけど!
#メダロットS #オリジナルメダロット #メダロット
描いてもらったユウカさんのイラストで特にお気に入り3つはこちら。
「ぼくのかんがえたさいきょうのおよめさん」こと柩城憂香さんです!
#柩城憂香
#ぼくのかんがえたさいきょうのデジモンペンデュラム #デジモン
第9段 ダークエリア
…以下はダークエリアの監督官の報告である。
この蠢く闇の中で絶対的な支配力を発揮していた七大魔王はX-進化の一件以降は力が衰え、その結果、その影に隠れていた存在が頭角を現している。(続↓)
#ぼくのかんがえたさいきょうのデジモンペンデュラム #デジモン
第8弾ナイトメアソルジャーズ
…デジタルワールドで謎の誘拐事件が相次いで発生している。奇跡的に生還した者の証言では、突然眠気に襲われ、悪夢を見たかと思えば、目覚めたら面前に恐ろしい闇のデジモンがいたという。(続↓)
#ぼくのかんがえたさいきょうのデジモンペンデュラム #デジモン
第7弾ミラージュウォーリアーズ
…NSpの一部とされてきた砂漠地帯に、最近、WGやNSoに所属するはずのデジモンの出現が報告されている。さらに、共通の目的の下に行動しているとの報告もあることから、地政学、生態学の専門家の間で(続
「ぼくのかんがえたさいきょうのデジモンペンデュラム」のドラゴンズロア(↑↑)で採用してる進化ルートサンプル1
ベタモン→タスクモン→グラウンドラモン※→ディノレクスモン
※コテモンから進化したアンキロモンとのジョグレスのイメージ。
#唐突に渾身のオリジナル進化ルートを晒す #デジモン
#ぼくのかんがえたさいきょうのデジモンペンデュラム #デジモン
第6弾ドラゴンズロア
…フォルダ大陸のどこかにあるエリア。そこには竜型や恐竜型デジモンが多く生息しており、かつてウルドターミナルにいたX抗体デジモンの姿もある。
ドラゴンズロアとも呼ばれるこの集団はウィルスバスターズの(続
#ぼくのかんがえたさいきょうのデジモンペンデュラム #デジモン
第5弾はネイチャースピリッツ。
…かつて比較的穏やかだとされたこの大地に今やその面影はない。
各地で活火山の活発化や地震が観測され、地上のデジモンは眠れない日々を過ごしている。(勿論、強制的に眠らされた者は例外だが。)(続
「ぼくのかんがえたさいきょうのデジモンペンデュラム」のウィンドガーディアンズ(↑↑↑)で採用してる進化ルートサンプル2
ホークモン→ハーピモン→シルフィーモン→クロスモン
ハーピモンからならジョグレスなしでいけると思ってる。
#唐突に渾身のオリジナル進化ルートを晒す #デジモン