//=time() ?>
@Murasaki_shark ちなみに私のリンゴの描き方はこんな感じになってます💡
自分なりの描きやすい描き順をみつけてみてください😉 ̖́-
オマケにうさぎカットのリンゴも付けときました😁
あああ!( ※^ω^ )やはりの描く瀬◦人くんて、「代表取締役」とか「おぼっちゃま」の色が濃く出てるんだろうなぁ…というかそう振る舞っている彼の姿が好き。
彼にカード持たせた絵がこれだけしかない
12/18べっこんであやかさんと合同サークル「ぴちはな」で参加するので、サークルカットも合作しました!(あやかさんの描いた🐍にせんりの描く☀絡ませた)
2ヶ月ぶりの描いたものまとめ(現在224日目その1)
みんなその時々で頑張って描いてるんだけど、見返すとここもうちょっと調整すればよかったなと思う箇所も沢山ある
最後に描いた京子ちゃんの色の感じが好きなので、そういう方向に頑張りたい
1,2枚目 #Memeplex で作ったもの
3枚目 #nijijourney で作ったもの前髪の立ち上がりの描き方とかアニメっぽくていい
4枚目 Remastereって何と押したら出てきたもの、確かに全然違う描き方だけどね
今日のワンドロの要点。
脚の描き方は悪くはない。
ただ、上半身と下半身をつなげる腰回りの描き方がまだ身についていない。
もっと幅を意識しなければ、これは反省点だ、ここは反省しなければ。
僕は……反省すると強いぜ……(`・ω・´)
何だ「full body」の方が影響力強いじゃん・・・のはそうなのですが、冷静に見直すと顔周りの描写の差に違和感を感じます
プログレスバーと共に生成の様子を確認すると、何となくですが「full body」の方が顔のパーツがずれた状態になり、修正のための描写が間に合ってない印象がありました
@Rain_Rabbily 自分で言うと
1枚目 誰からも教わってなかった頃(5年前)
2枚目 目の塗り方、影の付け方を真似して身に付けたあと(去年)
3枚目 自分なりの描き方、塗り方を見つけたあと(今年の春)
4枚目 自分の中での描き方・塗り方を確立出来たなと感じたあと(今)
特に1~2枚目、2~4枚目の間に大きく変化してるのが
アイコン描かせていただきました!!
楽しい!!とうわあ!!まわりの描けねえ!!が混在しててすごかったです❤❤❤
描かせていただきありがとうございました!!!🫶🫶🫶✨✨ https://t.co/jDXeu25F4D
本日の発掘再掲は #FF7 よりエアリス。
エアリスの自分なりの描き方はもう定着してるんですが、これはいつ描いたものだろう…2015年あたりだと思います多分。
#FinalFantasyVII
解釈ではないけどホテルIF漫画、原作でリリィがニールを男前羽根抱きしたのでそのあたりの描写修正はしたね(被っちゃった…
そして描きなおしたくてしかたない1ページめのリン