//=time() ?>
初1920年代探索者 ジョージ=キヨタニ
どこかの戦地で生まれどこかの戦地でどこの誰とも知らないアジア人に育てられたアジア訛りの傭兵 今は帰還して貪欲に細々とした依頼をこなす日々 「オカネゼンイチネ」
【中華マフィアパロ④】比嘉D1
幹部の2人。普段はアジア人街で中華料理店を営んでいる。小麦粉を使った料理が美味しい。マフィアとしては、諸々の後処理とか解体とかしてそう。不知火は後処理に不気味な笑みで参加する知念くんが苦手。
【中華マフィアパロ①】木手くん
某国のアジア人街を束ねる中華系マフィアのボスの木手くん。
数年前に前代のボスと前幹部達を抹殺して今の地位に上り詰めたタイプの人。暗殺や戦闘要員の派遣が主な生業。
世界一有名な「敵キャラ」のクッパが女体化したことでアジア人が、白人が、黒人が、世界中の人々がちんちんに響くイラストを描いている。
この世に必要なのはアホみたいな論理の押し付けや他文化の尊重ではなくちんちんに響くイラストなんですね…今わかりました。
#クッパ姫
スパイダーマンのトレーラーに出てくるヴィラン、ただのスーツを着たアジア人のおっさんにしか見えなくて地味すぎない?と思ったけどちゃんと原作に存在するキャラでしたか
#ポーランドボールにするのが大変な国
自分も韓国
アジア人ステレオタイプの細目にしたら、表情より、四隅の卦(黒いバーコード風のやつ)のほうが際立ってしまう。ポーランドボールで韓国の登場が少ないのは、これも理由だと思う。国連も面倒だけど適当に簡略化できるからなぁ
鬼畜魔理沙さんとこらくがき 久しぶりにこのひとたち描きたいなーって思ったのとお祭りが近いなーっていうのと合わさったけっか謎のシチュエーションになった アジア人…