//=time() ?>
今日はAdobeFrescoを使って描いてみました!水彩ブラシの滲み具合など、アナログっぽい描き味が心地よかったです😌
それとつい1、2日前にアカウント作成2周年を迎えました!いつも見てくださっている方、フォロワーの方々、ありがとうございます!これからも是非よろしくお願いします🤲
あと少しなんだけどもうダメ…時間的にももうダメ ごはんつくろ… アナログっぽい色塗り方法を見つけても色塗りはアナログの方が好きだな…私はアナログ民で生きていこうと思います 諦めるのが早い!コメントはまた明日!
ただいま、絵を時短して描く方法を模索中…
その一環としてアナログっぽい描き方に挑戦
アイビスの場合、Gペン(ハード)を透明度20〜40%で使用すると鉛筆に近い感覚で描けた
パッと絵をカタチにしたい時には便利かもしれない
クリスタ例のアプデした!
ここまでアナログっぽいならもうアナログで描いたほうが速かったかもしれない……
あんスタのLIVE初めて見たので記念の薫💛
デュアルブラシ機能使ったにじみ水彩ブラシとか平筆とか追加しました!是非DLしてね!!!!!!!!!!!!!!!!ね!!!!!!!!
Crm_少しアナログっぽい水彩ブラシV3 by 軽目くお https://t.co/noQXHumWMN #clipstudio
おはせか!昨晩クリスタをアップデートして、噂の新ブラシを羽京ちゃんでお試し。
結構アナログっぽいブラシが増えてよい感じ。
評判いいウェットブラシは個人的になんか使いづらくて、墨系の2つのブラシが好きかも。スプラッシュ水彩は有能だけど、使ったこと丸わかりだから使いどころ難しそう。
アナログっぽい質感が好きな人です 反応して頂けた方から巡回させて頂きます…!宜しくお願い致します〜!
#絵描きさんと繫がりたい
#創作クラスタと繋がりたい
#春の創作クラスタフォロー祭り