v2.0
呪文はaltに記載。

stable diffusion 2.0での出力画像から掘り起こしその②!
けっこう頑張ってアニメっぽい絵を出力していますが、確か当時は水着画像をひねり出そうとアレコレ試行錯誤していたような思い出…水着になってないのはご愛敬かな…!

1 14

乱数くんラクガキ。アニメ塗りってどうやってやるの?😇アニメっぽい絵に憧れる……。

0 0

生成した絵を雑な3dに貼りつけて、img2imgをかけたらアニメっぽい物ができないかという試みをしています
ポリゴンの方は酷いものですが、ちゃんと絵になってくれます
とりあえず、好きなポーズを取らせるくらいは出来そう

画像はミリシタ(ミリマス)の箱崎星梨花ちゃん

14 35

なんか、アニメっぽいやつ。
幼女化してしまってる。

0 3

前に別のAIに描いてもらったライズのイブシくんとナルハタちゃんの…(1枚目)
AI通したらナルハタちゃん消えたけどなんかいい感じ(2枚目)
アニメっぽいね…!!

0 0

v2.1
stable diffusionの2.1が公開されていたのでさっそく!
普通にautomatic1111さんのwebuiに導入できますね!

新しいモデルを試すときは最初絵画調のフレーズから始めて(①②)だんだんアニメっぽいテイストに寄せて行ったり(③④)してますです!

2 22

夏のセーラー服の美少女をアニメっぽいフラゴナール的な画風で描いておくれ!
これを に描いてもらうとこうなる。

0 5

ちょっと最近アニメっぽいイラスト生成も練習しているのだよ(´◉◞౪◟◉)

0 2

主にVtuberさんのFAを描くしゃちです。アニメっぽいイラストが得意です!!
いいね・RTで冥界の海から貴様を見に行くぞ👀


16 70

アニメっぽいイラストの方が難しい

0 0

v2.0
呪文はaltに記載。

昨日はstable diffusion 2.0で水彩塗りっぽい雰囲気の画像を試行錯誤していたりで!
アニメっぽい表現で水彩って相性どうなんだろうと思ったりましましたが、いい感じのバランスになると独特な絵になりますね?!

0 17

この蔵馬がちょっとだけ1970年代アニメっぽい。

0 0

AIちゃん呪文から色々生成してくれるのもすごいんだけど、画像を拡大くれる機能がすごくてな。
AIちゃんが出した元1枚目の絵をアニメっぽいちょっとのっぺりな質感になるメソッド使って4倍に拡大したのがこれ。別のメソッドだと元絵の汚さも含めて拡大してくれたりする

1 1

AIにざっくりアニメっぽい絵を注文したら、霊夢とミクさんが出てきた

2 7

同じプロンプトをWaifudiffusionで直接描画・Trinart/Eimis/Nitroで描画したものをWaifuでループバックしたもの Nitro今まであんま使ってなかったけど3Dアニメっぽい感じになりがち?

0 0

meitu、お絵描きばりぐっどくん辺りのアニメっぽいキャラの出力に特化してないAIに描かせたアニメ(?)絵を読み込ませるといい具合に再解釈してくれるので個人的にはこれが「正解」なんじゃないかと思っています。
(1枚目:#お絵描きばりぐっどくん 2〜4枚目:#MeituAI )

0 1

アニメっぽい感じでって指定したやつ
なかなかの出来だけど、お花入れてって言ったら浮いてるの謎
あと、何が何でもスカートつまみたいのどうして

   

0 2

アニメっぽい雰囲気は塗りで表現できたと思う。

0 0

いつ見ても素晴らしく丁寧なアニメ塗りですね👍具体的には2010年代前半の京アニっぽいのと2020年代のアニメっぽい塗りがありますね!(あとおてての指先と肘がうっすらピンクなの好き。現実じゃ絶対ないけど表現の記号としての趣がある...)

0 2

むかしのアニメっぽい宮乃!

13 170