タイトル「瑠璃」
昔ラフで描いていた子を色塗り練習でよく描いていたので練習だけじゃ勿体ないな~と思い作品にしてみました!タイトルの瑠璃はこの子の名前です。

使用した紙 アルビレオ水彩紙
使用した絵具 ホルベイン 透明水彩絵具

0 1

こちらの三枚は、ぺんてる さんの  ペールオレンジメインで(今は肌色って言わないんですね!)肌を塗っています。程よい不透明感が  の穏やかな紙目と相まってしっとりしたお肌になりました。エフ水彩、うまく使えばすごくコスパ良さそう!

0 5

絵の具乾く前に撮りがちなんだけどさ〜、またこの乾いたあと(1枚目)がさ〜
紙はアルビレオ水彩紙、絵の具レンブラント水彩のモーブ。

1 9

今日の水彩練習。1枚目がアルビレオ水彩紙で2枚目がヴィフアール。塗り方一緒のつもりだけど、だいぶ違う。ギルティみたいなパキッとした塗り方が好きかも。落描きはこっちでいいかな。

14 68

今塗りをやってる水彩紙が表面が強くて絵の具の染み込みも良く扱いが楽。相性良いみたい。
「アルビレオ水彩紙中目」

1 11

暇なので、アルビレオ水彩紙(←)とホワイトワトソン(→二枚)を使ったんですがアルビレオ水彩紙がとても良かったです!発色もですが、厚いから紙がふにゃらないし、とても塗りやすかったです✨画像だとわからない微妙な色の差が良かったです😆
カラーインクと色鉛筆です、ようやくまともに使えました😁

1 2

突発創作

こういう鬼タイプのモンスター描くのが好きなようです

透明数
アルビレオ水彩紙

3 5

『輪廻』
2019年10月 透明水彩/アルビレオ水彩紙

ぎゃらりぃ あと様公募展【#奈落に眠る神秘 】展示作品です。

22 120

宇宙より遠いその場所で
テヅルモヅルは星になる夢を見るか

『深淵のきらきら星』
顔彩・胡粉・透明水彩
アルビレオ水彩紙

 出展作品

5 14

讃えよう、厳しい闇の中で輝く命の灯を
音は無くとも心に響く
すべてのいのちに捧げる歌声

『声無き歌は深海に響く』
顔彩・透明水彩・アクリル絵の具
アルビレオ水彩紙

 出展作品

7 32

「聖なる儀式を漆黒に染めて」
今夜の生贄は“僕”

使用画材:アルビレオ水彩紙、透明水彩、顔彩、コピックマルチライナー
黒ミサをモチーフに描いたものです。

14 67

2019.07.
アルビレオ水彩紙

6 60

『深淵のきらきら星』
暗く深い闇の中でもいのちの星は輝いている

アルビレオ水彩紙・顔彩・透明水彩・胡粉

14 107

「星の砂をあつめたら」#うぃんど_MARINE展

素敵な企画に参加させて頂き有難うございました。
子供の頃、お土産コーナーの星の砂が大好きだった事を思い出しながら描きました。

原画は星砂がきらきらと輝きます😊
(透明水彩:アルビレオ水彩紙)

33 120



テーマ:星⭐️

『七夕の夜に』
透明水彩/アルビレオ水彩紙

2回目の参加となりました!
今回は星のみで参加させていただきます♪
素敵なタグ、ありがとうございます✨

3 30

展示作品🌸

「Butterfly Pea Tea」
胡粉・顔彩・岩絵の具他/アルビレオ水彩紙

東南アジア原産の蝶豆の花茶を題材にした作品
神秘的な深い青色で深海につながっているような綺麗な色のお茶です

5 17

アルビレオ水彩紙F4/透明水彩/コヒノールマーブル色鉛筆/蛍光灯下無加工お顔アップ

1 31

「記憶のキャビネット」
2018年11月制作
アルビレオ水彩紙
透明水彩

22 105

絵。完成。水彩。
次はこれじゃなくてアルビレオ水彩紙使ってみよう。

29 89