//=time() ?>
スラムダンクの映画を観て思い出した。BRUTUS「やさしさの、クロニクル。」誌面イラスト中には隠れキャラを色々入れてた。「やさしさ」がテーマの座談会の内容へのぼくからのアンサーとして。昔「スラムダンク」の同人誌を出していたという羽海野チカさんの作品の下にはどうしてもこれを入れたかった🥳 https://t.co/Gmi70uAYWl
#鏡音誕生祭2022
#鏡音リン
#鏡音レン
リンの一番好きな曲は「メランコリック」
レンの一番好きな曲は「存在のアンサー」
ボカロ知りたての頃は「下克上」カラオケで歌いまくってました
リン、レン、おめでとう!
(何もないのも寂しいので前に描いたバチャシン妄想のリンレン抜粋ver.の画像)
今回の鍵誕イラストは、8月平誕のアンサーとして描きました。
平野さんの🌻は鍵くんがスマホで撮ったものだったんだけど、今回の鍵くんはどのイラストも平野さんが表紙絵のカメラで捉えたものです。
くるくる変わる彼の幸せな表情を、一か月かけて追いかけました。
改めて鍵くん誕生日おめでとう🎈🎂
“天使のような何か”を使い、現代のみならず、1年前に時間移動した星を導く存在
???
CV:木村千咲 @chisanigis
メタなところでは、プレイヤーが♀主人公♀の選択肢を選んでしまうことで主人公が登場人物の一人であるアイデンティティを失ってしまうことに対する、ひとつのアンサー
右腕(というか右肩というか)不調で負けそうになるけど何が何でも1/8インテの新刊出す!と自分を追い込むために表紙だけ先に出しておきます(笑)。前のロド本のアンサー本みたいになってるけど。
@hanaikusa ありがたいことに、この度みあさん宅の夷柴丸くんと拙宅の相瀬游帆が恋仲関係を組ませていただけることになりました…!!游帆から片想いをしていたのに柴丸くんから告白をしていただけるというびっくり展開に…幸せをありがとうございます🐶🛸💕
こちらはアンサーです😊💕 https://t.co/6cPvG4AXsf
ジムリ化で作った聖女ジムリーダーの幼少期的な物。
セレナディアさんはノーマル使いなんだけどマリルリ手持ちにいるなら多分そのアンサーはこれ(テラスタイプの話なのでSV基準)